ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 66

ブログ 

2022年 6月 18日 「昨日の自分より今日頑張る」(塩浦)

ご無沙汰しております。

担任助手4年の塩浦です。

本日のテーマは

『モチベーションの継続』についてです。

僕の4年間のスタッフとしての経験上、

1日だけ瞬間的に努力できる生徒ではなく、

地道ではあるが、継続して努力できる生徒が

合格をつかみ取っている印象があります。

しかし

なかなか続かない!

多くの人が抱える悩みだと思います。

何故、続かないのでしょうか?

「完璧を求めすぎるから」というのが

原因の1つではないでしょうか?

実際、僕もそうでした。

当初、想定していたよりも

全く目標が達成できなかった、とか

全体観で見れば、大したことないのに

大げさに捉え、自分に嫌気がさす。

結果、努力が続かない。

負のスパイラルですね。

努力家の方々の思考はもっとシンプルです。

「昨日の自分より今日を頑張る」と。

小さな目標を毎日、達成し、

自分を肯定していくこと。

これが長続きしていくコツではないでしょうか。

もちろん、将来の自分、志望校という最終目標を

掲げることは前提ではありますが。

最後にもう一度、言います。

重要なのは

「昨日の自分より今日を頑張る」。

ぜひ、これからの学習テーマにしてみてください。

明日の開館時間 10:00~19:00

明日のブログ担当はみんなのアイドル

中村さんです。

お楽しみに

 

 

2022年 6月 15日 勉強のやる気を出すには

みなさんこんにちは!担任助手1年の畑野です。

12日に行われた全国統一テストはどうでしたか?

結果が良くても悪くても、復習が大事です。

受けっぱなしで終わらせないようにしましょう。

今回は「勉強のやる気を出すには」をテーマに話していきたいと思います。

私が受験期のモチベーションにしていたことは、大学生活をイメージすることでした。

当時の担任助手の方たちや兄弟から大学での話を聞いて、楽しい大学生活を想像していました~

サークルや授業では、色々な人たちと出会えて本当に楽しいです!

高校ではあまり他県出身の人たちと関わることは少ないと思いますが、私の場合、大学では東京出身の人の方が少ないくらいな気がします。

方言で話している子がたくさんいて毎日癒されています(・∀・)

というような感じで一部ですが、大学には高校と違った面白さがあります!

先輩などに大学の様子を聞いたりしてみるのも勉強のやる気に繋がるかもしれませんね。

他に、勉強のモチベーションにしていたことは、1日の最後にご褒美として、ドラマを見たり、友達と電話をしたり、何でも自分の好きな事をしていい時間を作ることです。

けど、これは1日のやることリストがしっかり終わった日だけに限定していました。

この時間を作ることは、人によって合う合わないが結構わかれると思いますが、自分には合っていてやる気に繋がりましたね~

こんな感じで私は勉強頑張っていました!

みなさんも自分に合う方法で頑張っていきましょう!!

 

 

明日の開館時間

13:00~21:45

2022年 6月 14日 受験期のやる気の出し方(松田孟)

こんにちは!! 担任助手一年の松田孟です!最近は雨が多くて、学校に行くのがかなりしんどいです笑笑。

また、友人の家でアレルギーをくらってしまい、テンションは壊滅状態です笑。

さらに、最近は外食が4日連続で続いてしまい、家での夕飯が恋しいです笑笑。

皆さんは外食だったら何が好きですか?僕は断然中華派です!

特に餃子が大好きで、週2で食べないと体が正常に機能しません笑笑。

でも、周りの友人に聞くと、餃子はニンニクが沢山入ってるから嫌だと言われ拒否られました笑。

ちなみに担任助手の榎本さんはパフェが大好きで、この間もtwitterで「パフェ最高!」とつぶやいていました。

楽しい大学生活を送ってそうですね。僕にもその楽しさを分けて欲しいくらいです笑笑。

 

まあ僕の話は置いといて、ブログの本題に入りたいと思います!

今回のテーマは【受験期のやる気の出し方】ということで、さっそく振り返っていきましょう!

僕自身、受験期はいつもモチベーション、やる気の維持には苦戦していました。そんな中でも、特に効果的だったのが、友人や家族の人などと大学生活について話すことです。

合格後の自分の姿を想像することで、今やってる勉強に意味を見出すことができ、モチベーションやる気を保つことができます!

また、僕は理系だったので、理系の方向けにもうひとつ紹介したいと思います。

それは、youtubeで最新の研究の紹介動画などを見ることです。

僕はそのような動画を見て、「今やってる勉強が研究の基礎になっているのか~」と思い、勉強に意味を見出していました。

やっぱり勉強はやっている意味が分からないとやる気が出ないものです。ですから、皆さんも皆さんなりの勉強をする理由を考えてやる気upに繋げて下さい!

それではまた今度!

次のブログ担当は畑野担任助手です!

 

 

 

 

 

明日の開館時間

13:00~21:45

2022年 6月 12日 受験生時代の息抜き(阿部巧編)

みなさんこんにちわ!!!西新井校担任助手1年の阿部巧です!!!

 

 

本日は受験生時代の息抜きについて話していこうと思います!!!

自分は国公立志望で科目が多かったので高校3年生のほとんどは校舎にこもっていました笑笑

 

その中でも特に意識していたのはお昼ご飯はしっかりと

食べるようにしていました!!!一時期こんにゃくゼリーをお昼に食べていたのですがおなか空きすぎて病んじゃいそうになったのでお昼ご飯をしっかり食べるようにになりました。笑

 

 

 

 

その中でも特にお気に入りだったのがイオンの近くにあるモスバーガーとわざわざアリオまで行ってフードコートでうどんを食べりしていました。

 

モスバーガー個人的にはめっちゃおすすめです!!!でも高いのでお財布注意です笑笑

 

 

あえて自分の言ったことのないお店にいったりしたり新しいお店を開拓しに行くのもめっちゃ楽しかったです!!!

 

 

まあ皆さん美味しいものを食べた方がモチベーションが上がるのでちゃんとおひるごはんは食べましょう。

眠くなるので食べすぎ注意です。笑笑

 

 

 

他の息抜きと言えば部活のともだちとコート予約してソフトテニスしたり土曜授業の後にご飯食べてたりしました。

 

 

まあ受験生にとってご飯はエネルギーの源なのでしっかり食べるようにしましょうー

 

 

他にも沢山の息抜きがあるので興味がある方は是非聞きに来てください!!!

 

 

それでは皆さん

 

しーーーーゆー

 

明日のブログ担当は中村担任助手です。

 

 

2022年 6月 9日 受験生時代の息抜き

こんにちは!

担任助手の中村です!

最近は気温も上がってきて、毎日半袖のトップスを着るようになりました

そろそろ夏服を買い足したい気分です(^^♪

今日のテーマは

受験生時代の息抜き

です!!!

わたしが受験生だったころは
東進の友達やチューターさんと話すことで息抜きをしていました

帰る時のコーチングタイムのときや、過去問を印刷しに受付まで出てきていたときに、
友達を見つけては話していました

コーチングタイムのときは、毎日最後まで残って
ずっとみんなと話していました

もはやみんなと話すために
最後まで残っていたといっても過言ではないです、、

特に佐々木さんが担当になると話が長引くことが多かったです(笑)

東進内で友達がいると、
相手の進捗状況を聞いたりできますし
話しているときは一瞬だけ勉強のことを忘れることが出来るので
みなさんもおなじチームミーティングの人からでもはなしてみてください^^

あのころ沢山話したことは
いまとなってもいい思い出です!

あともう一つやっていたことがあります!

それは

ユーチューブを見ることです!!!

ここだけの話ですが
去年受験生が登校できなかった時期に、
すごくユーチューブにはまってしまって
勉強時間が減ってしまいました(笑)

何を見ていたかと言うと

天下の
ワカッテTV
です!!!

受験系のユーチューブを見ていると
気分が落ち込んでしまうという人も多いかと思いますが
わたしはワカッテTVだったり、青学の学生のVlogだったり、
2022年度入試に関する動画だったりを見あさっていました

みなさんもけじめをつけつつ、
自分なりの息抜きの方法を見つけてください!!!

明日の開館時間

13:00~21:45