ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 64

ブログ 

2022年 10月 3日 高校時代一番大好きだったこと(松田)

こんにちは!担任助手1年の松田です!

もう10月に入ったのにまだまだ暑くて困っちゃいますwww

でも、夜に急に寒くなるので、長袖は持っていかないといけないですね!

余談なのですが、僕は最近辛い食べ物にハマっています!

昨日は中華料理屋で激辛麻婆豆腐を食べました!

あれはかなりきつかったですね!もうが止まらなくて大変でしたwww

食べているときは本当に苦しいのに、一日経つとまた食べたくなっちゃうんですよねwww

あれはおそらく何らかの中毒作用があるのでしょうね。

というわけで、これからも辛い物をたくさん食べていきたいと思います!

余談は一旦終わりにして、今日の本題「高校時代一番大好きだったこと」について話していきましょう!

と言っても、僕は2年生のに東京の高校に転校し、その高校では充実した高校生活を送れなかったので、

話せる内容は転校前の内容になりますね笑笑。転校前は横浜の高校に通っていたのですが、そこでは、

本当に楽しい高校生活を送れました!特に、放課後に友人と横浜駅付近中華街に遊びに行くのが一番好きでしたね!

横浜は遊ぶところが本当に多かったので、退屈することはなかったですね。

最近は、友人とみなとみらいまでドライブしたのですが、なんだか高校時代に戻った気分になったので、

どこか切ない懐かしさを感じました。もうあの時には戻れないんですねー。

高校時代の友人とも2年近く会えてないのでそろそろ会いたいですね。

まあ僕のことを覚えているかは定かではないですがwww

さて、今書いた内容は事実なのでしょうか、それとも僕の妄想なのでしょうか、

信じるか信じないかはあなた次第です。

次のブログ担当は阿部担任助手です。

さぞ面白い話を書くのでしょうね。

by榎本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日の開館時間

13:00~21:45

2022年 9月 29日 受験までの勉強

こんにちは!

担任助手の中村果恋です

 

最近だんだん寒くなってきましたね

日中はまだ少し暑いのに夜は寒いので着る服に困ってしまいます、、

皆さんも風邪などをひかないよう、体調管理には気をつけてくださいね

 

さて今回は、今の時期から受験までの流れについてお話ししようと思います

 

皆さんも三者面談を終えて、新しく受講を取ったり単ジャを始めたりする時期だと思います

わたしもこの時期は、8月までに月までに共通テスト10年分や第一志望の過去問5年分をすべて終わらせ、

9月に単ジャが開講した瞬間に演習を開始しました

進め方としては、英語と現代文を先に終わらせてから、さいごに日本史をまとめて終わらせました

なぜかというと、その頃のわたしはまだ日本史の知識が少なく、

私大の過去問の演習である単ジャに手を付けてもわからないことが多すぎて進まないことが目に見えていたからです

ですので、初めはとにかく英語と国語の単ジャを進めることに注力していました

特に英語は一日ひと単元を終わらせることを目標に進めていました

そのおかげか、英語と国語は9月末までにほとんど終わらせることができました

また、単ジャを進めながらも、日本史の教科書をつかっての勉強を並行して進め、

受講も毎日1.2個ずつ進めていました

そして10月に入り、日本史の単ジャに取り掛かり、英検の勉強にも手をつけていました

おそらく10月末には単ジャを終わらせました(あまり覚えていませんが、、)

11月には第一志望校対策演習というものが始まり、それと第二志望以降の大学の過去問を並行して進め、

時間が空いた時には共通テストや第一志望校の過去問の二周目をやっていました

特に日本史は3週くらいしていました

12月もそのまま勉強を続け、二回目の英検も受けました

また12月に新しく取った受講も進めていました

1月に入り、共通テストや私大の入試の前には、前日に、次の日受ける学校の過去問をといていました

共通テストの前の一週間は、毎日一年分の共通テスト過去問を解いていました

特にリスニングは絶対に毎日やった方がいいです!

それから、これはマネしない方がいいのですが、共通テストが終わった後に初めてビンテージを開き、

2週間くらいで一冊終わらせました

でもみなさんは、入試までに計画的に進めたほうがいいです、、(笑)

また、9月から入試直前にかけて、ずっと大問別演習には取り組んでいました

 

秋になると勉強やら模試やらで、本当に忙しくなるので

正直去年の秋から冬にかけての記憶があまりありません

ですが、それくらい勉強すれば皆さんにも明るい未来が待っていると思うので

今の時期は受験に集中して頑張りましょう!!!

明日の開館時間

13:00~21:45

2022年 9月 27日 感情豊かに。

みなさんおはようございます☀

担任助手3年の宮﨑です。

 

さて、宮﨑のブログでは毎回恒例の

おすすめの曲紹介♬

 

今回紹介する曲は、

『Tokyo Girl』/ Perfume

です!

 

この曲は2015年にリリースされた、Perfumeの曲です。

テンポ、メロディー、リズム、歌詞、全部ぼくの好みです。(笑)

さらにこの曲の良いところは、MVです。

Tokyo Girl のMVは、演出が素晴らしいんです。

未来感満載でありつつ、現代感も含まれている、素晴らしい作品です。

みなさんもぜひ見てみて下さい!

 

さて、今回は少し漠然とした話をしようかなと思います!

タイトルをつけるなら、「感情豊かに。」です。

 

つまり、メンタルの話ですね。

受験生は、メンタル面で苦しむ人が多いです。というかほぼ全員がメンタル面で苦しみます。

特にここから受験までの時期は、全てのことにナーバスになると思います。

いくつか例を紹介すると、

 

➀成績が伸びない

これが一番多い悩みかもしれませんね、、

受験が近づくにつれて、成績に敏感になっていきます。

これはしょうがないことです!

成績を気にしてしまうのは当たり前、しかし、もう終わったことの結果で苦しむのは意味ない!!

大切なのは次どうするか、考え続けることです。

努力し続けることです。

私達スタッフも一緒に考えるし、どんな話でも聞きます!

自分だけで抱え込まず、誰かに感情持って話すことは大事です。

 

 

②勉強のやる気が出ない

これもあります。

直前になるにつれて勉強時間が減っていってしまうタイプ。これも誰かに必ず話しましょう!

自分だけで考えても何も変わりません。

誰か聞いてもらうことで、自分のモチベーションの源泉を探ることができます!

 

 

さて、2つの苦しみ方を紹介しましたが、ほかにもいろいろな悩みが出てくると思います。

そんな時、大事にしてほしい考え方が1つ。

 

感情を豊かに持て。

 

つまり、悩みとか、苦しいとか、楽しいとか、面白いとか、どの感情もあっていいんです!

無理にそれらを無くす必要はなくて、感じていていいんです。

問題なのは、どれかだけが多い状態。悩みばっかあって、楽しいという感情がないとか。

そういうときは、

今悩んでるその状況を楽しんじゃいましょう!

それが出来るようになれば、受験も人生もイージーになります

 

9月28日の開館時間 13:00~21:45

明日のブログ担当 塩浦担任助手

2022年 9月 26日 今の時期から受験までの流れ

皆さんこんにちは。担任助手1年の福井です。

先日受けていただいた難関・有名大模試はどうでしたか。

思うようにできなかった人もいるでしょう。

結果の良し悪しに関わらず、しっかりと復習をしましょう。

復習が終わっていない人は、早急に終わらせましょう。

今回は「今の時期から受験までの流れ」というテーマで話していこうと思います。

私は、今の時期から受験本番まで単元ジャンル演習に取り組んでいました。

皆さん、単元ジャンル演習は開講していますか。

開講するためには、共通テストの過去問5年分、二次私大の過去問5年分を終わらせる必要があります。

開講していない人は、早急に終わらせましょう。

開講している人は、どれくらいのペースで進められていますか。

西新井校の目標は、1日10問です。

学校が始まって忙しいとは思いますが、1日10問目標に頑張って下さい。

11月1日から受験本番までは、単元ジャンル演習と同時並行で第一志望校対策演習に取り組んでいました。

第一志望校対策演習には、過去問セットと類題セットがあります。

過去問セットでは第一志望校の過去問から出題され、類題セットでは第一志望校の問題傾向に近い大学の問題から出題されます。

単元ジャンル演習や過去問、受講で忙しいとは思いますが、担任と立てた計画通りに進むように頑張っていきましょう。

いつでも相談に乗るので、気軽に声をかけて下さい。

明日の開館時間

13:00~21:45

2022年 9月 25日 バランスって大事ですよね

どうもこんにちは、担任助手2年の佐々木悠眞です!

最近悪天候ばかりで夏の終わりを感じますよね

悲しすぎて最近鬱気味になっています

僕の大学は夏休みが9月25日までなのですが

9月中旬くらいまで旅行などにたくさん行き、お金を使いすぎたせいで

夏休みラスト一週間

金欠で何もできないという事態に陥ってしまいました

完全にペースを間違えた。バランスって大事ですね。

こないだも暇つぶしで夜中の4時くらいまで土手を散歩してました

でもこれが意外と楽しいんですよね

そんな感じで夜中に土手を徘徊したりして夏休みを終えそうです。

なんか悲しいな…

 

さて今回のテーマは勉強ですが

東進の受験生は夏までに受講などのインプット修了させ

これから単元ジャンル別演習・併願校対策・仕上げ特訓講座

に入っていきます

特に受験生は、この時期何からやればいいかわからないですよね

なのでまずは

「単元ジャンル毎日10大問以上演習」

を目標に学習を進めてください!

また仕上げ特訓講座や併願校の過去問などは

担任助手に相談したり、担当の方と面談をして

細かな計画を立ててみてください

これからの学習は生徒一人ひとりでペースや優先順位が大きく変わってくるので

気軽に聞いてみてください。

計画の立て方のコツは

10月末までに、全科目均等に、より高い点数をとれるようにすることです

なんで10月末かというと、11/6に共通テスト型の模試があるからです

「この科目全然自信なかったのに放置してた!やべえ!」

なんてことにならないように気を付けてください

先走ると僕の夏休みみたいになりますよ

11月からの一週間はじっくり模試対策に使ってくださいね。

まとめると、偏食にならないように単元ジャンルをうまく使って

やりたくない苦手な科目もバランスよく触れていってくださいね。

 

というわけでお金がない僕は土手で水切りでもしに行こうと思います。

何事もバランスって大事ですね…

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。