ブログ
2023年 6月 6日 学部紹介
こんにちは!
2回目の投稿になります!担任助手1年の平田珠々です!今回は私の学部を紹介します!
私は昭和女子大学のグローバルビジネス学部に通っています!私は疑問に思います。
なぜ、カタカナなのか。国際経営と表現しないのか。
とにかく長い。言うのにめんどくさいですね笑
グローバルなので、英語の授業は多いです。英語の先生のほとんどは外国人です。
とても楽しいです!授業はEnglishでdiscussionを主にやっています!
また、国際情勢も学んでいます。必修科目の授業は人数が少ないですが、その分友達も出来やすいです!
経営学は予想以上に複雑です笑
私の学部は来年の3月から7月末までアメリカのボストンに留学に行く制度があります!
留学先では英語で経営学を学びます!不安しかないですね(´;ω;`)
でも留学は自分の夢だったので、楽しみもあります。
最近侍ジャパンで注目を集めた吉田正尚選手が今ボストンのレッドソックスで活躍中ですね!
観に行けたらいいなと願っています
2023年 6月 4日 ぼくのアフタヌーン学部紹介
どうもこんにちは、なんとか3年に進学できた佐々木悠眞です。
最近、“ヌン活”とやらが流行ってますよね。知ってますか?
アフタヌーンティーが由来になっていて、意味は
「ホテルのラウンジなどで優雅にアフタヌーンティーを楽しむこと」
らしいです。
僕も最近ヌン活してるので
僕の大学でのアフタヌーンルーティンを紹介したいと思います
まず12:30に2限の授業が終わったら
近くのセブンイレブンまでダッシュします
そしてすかさずペヤング超大盛(224円)とコーラ0を購入し
レジの横にあるポッドでお湯を入れ湯切りし、3分経ったら
キャンパス内を駆け上がりながら焼きそばを必死にすすります
友達とこれを毎日してるのですが
量のきつさ・毎日同じものを食べるきつさがものすごく
友達との間で「修行」と呼ばれています
これが限界大学生のリアルなヌン(アフタヌーンコーラペヤング)活です
どうです?とても優雅ですよね。
…
さて今回のthemeは学部紹介らしいんですが
3年になったので、研究室の話もしようと思います
理系なので文系の方は参考程度に!
自分は工学部電子工学科で物理専攻で
主に電子回路の解析や設計に関する計算・実験を行います!
学科で分けると応用化学科は化学専攻、それ以外は基本物理専攻で
情報系の学科はプログラミングメインですね
これはどこの大学も同じかな。
ただ、1つの学科だけでも
研究室が学科の人数÷10くらいは存在して
それぞれの分野や研究テーマは全然違います
なので学べる分野はめちゃくちゃ幅広いです
ちなみに自分の学科の研究室は
神経工学、集積回路、電子材料工学、半導体、ロボティクス、バイオセンサ、光エレクトロニクス…etc
などとめちゃくちゃあって、この中から好きなものを選びます!
ここで注意なのが、基本的に成績が優秀な人から選べるので
好成績を取ることがかなり重要です!
みなさんもゆくゆくは研究室に配属されることになるので
理系で志望校が決まらない人は
研究室で調べてみると良いかもしれません!
学部選びもヌン活も参考にしてみてくださいね。
ちなみにインスタで画像&映像付きの大学学部紹介を行う予定です!
↓ のQRコードをチェックしてね! ↓
2023年 6月 3日 学部紹介 ~考古学専攻~
こんにちは!担任助手1年の平井です!
今日は台風の影響で大雨ですが、皆さん大丈夫でしたか?
私は大切な教科書が雨で濡れて歪んじゃいました…泣
気を取り直して、今回は私の専攻学科について紹介していきます!
私の学科は 史学地理学科 考古学専攻 です!
考古学?何それ??と思う方もきっと多いですよね。
私の学部は、主に旧石器~古墳までの時代を研究範囲として
時には現地で発掘調査などを行いながら学んでいくところです!
この学部の良いところは
一つ目に、授業形態が多いところです!!
ただ講義を聴くだけでなく、研究室で埴輪などの実物を触って調査したり、
古墳や博物館に見学に行ったり、夏には修学旅行みたいに泊まり込みで実習に行ったり…
実際に自分の手を動かすことが多いのでやりがいがあります
あと先生との距離が近く、面白い方が多いです!
二つ目に、少人数で生徒同士の仲が良いことです!!
専攻に54人しかいないため、高校のクラスみたいな感覚で仲良くできて楽しいです!
課題やプレゼンは割と多めで(私は教職取ってるのでなおさら…)
あまり楽ではないですが、その分楽しいことも多いです!
考古学に少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいな~と思います!!
2023年 5月 31日 森田の学部紹介
皆さんこんにちは!
担任助手1年森田です!
今日、英語のプレゼンが
1つ終わって解放されました~~
って言ってもまた1か月後にも
あるんですけどね、、、
プレゼンのテーマを決めて、調べて、
インタビューとかもして、
スライドと原稿を作って、
などなどいろいろやっていると
1ヶ月なんてあっという間に
過ぎちゃいます
なぜかわからないけど
ギリギリまでやらないタイプなので
いつも焦っちゃいます。
皆さんは時間を有効に
使いましょうね!!!!
今回のテーマは、学部紹介です!
私の学部は学習院大学の
国際社会科学部
です
学部の名前だけ聞くと
よく分からない人が多いと思います。
簡単に言うと1年生で
社会科学の分野と、英語を学び、
2年生から社会科学の科目も
英語で学ぼうっていう鬼畜学部です。
そして海外での研修、留学をしないと
卒業できません!omg!!
そしてそして必修科目、課題の量が
とんでもないです!!!!omg!!
ほんとに毎日忙しいです、、、
週4で必修1限なので、
全休ある子見ると羨ましいです。
でも英語の授業は
17人のクラス単位で行われるので
友達はすぐにできます
それは非常にありがたかったです、、!
気になる人は、ぜひ調べてみてくださいね☆
学習院大学の最寄りは山手線の目白駅で、
遊ぶ場所には困らないです。
駅のすぐ隣にあるので、駅から秒です!
立地は本当に最高です!
そしてワンキャンパスなので
いろんな学部の友達や先輩と
仲良くなれます!
良い所はもっともっとたくさんありますが
長くなるのでここらへんにしておきます!笑
皆さんの志望校選びや、
学部選びの参考にしてもらえると
嬉しいです!
2023年 5月 29日 学部紹介 ~医療技術学部~
皆さんこんにちは!!
一年担任助手の酒井です!!
もう5月が終わるということで今月を振り返ってみると、
映画をたくさん観に行きました。
コナン、マリオ、MER、ワイスピ、最後まで行く、波紋
の6つを観ました。
中でもワイスピは、受験が終わってから全部観たので、
とても楽しめました。
皆さんも”ファミリー”を大切にしましょう。
今回のテーマは、学部紹介です。
僕の学部は、医療技術学部です。
この学部は、大学によって名称が変わります。
保健医療学部だったり、医療衛生学部だったり。
この学部の学科としては、
看護、臨床検査、作業療法、視能矯正、救急救命、
そして僕の通っている診療放射線学科などがあります。
とにかく、医療人を育成する学部です。
これらから分かるように、大きな特徴として、
将来就く職業がほぼ確定します。
なので、学部選びをする時にはとても悩みました。
家族、学校の担任と相談しまくりでした。
けれど職業が決まっていると、普段の勉強などの
モチベーションがアガります。
国家試験が怖いですけど。
以上で、僕の学部紹介を終わります!