ブログ
2024年 5月 7日 法学部紹介
こんにちは!
最近コナンを見ました。あんまり理解できなくて、悔しかったです。
GW皆さんは何かしましたか。東進の生徒に聞いてみたら、
別荘で自然と触れ合ったり、沖縄旅行を満喫したりと、
楽しそうなエピソードが聞けました。
僕はほぼバイトと寝る生活でした。
5月も頑張っていきましょう。
さて、法学部について話していきたいと思います。
法学部には、堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、
授業によっては身近な話題もあり、面白いです。
例えば、どの程度の発言からが名誉棄損に当たるかなど、興味深い話題があり、授業が楽しいです。
一方、会社法などは難しい話ばかりで、根性を使います。
法学部は、弁護士などを目指す人はもちろん、文系で特にやりたいことが見つかっていない人にもおすすめの学部です。
どんな会社でも、法律を無視することはできません!なので、法律を理解している人財は社会で多く求められます。
ぜひ、文系の方は目指してみて下さい!
2024年 5月 6日 学部紹介(常盤井)
こんにちは!担任助手2年の常盤井佑です。
もうすぐでGWが終わりますが充実した日々を過ごせましたか?
私はGWの半分くらいを東進で過ごしました。
受験生の皆さんはもちろん毎日勉強していましたよね?
高1,2生の皆さんは遊ぶときは遊んで勉強する時は勉強して
メリハリ良く過ごせましたか?
受験生の皆さんは夏休みで頑張るのはもちろん、そこまで失速しないよう
毎日頑張りましょう!
今回は学部紹介をしていこうと思います。
私は明治大学理工学部に通っています。
明治大学理工学部のキャンパスは
神奈川県の生田駅の近くにあるのですが
とにかく家から遠くて毎日2時間かけて通学しています。
キャンパスは農学部とも一緒なので大学内に農園があります。
また、キャンパス内はそこそこ綺麗です。
しかし生田駅の周りにはお店が全然なく、どれほどかというと
マクドナルドがなく、近くに苺農園があるくらいです。
私の学部は第2外国語がありフランス語、ドイツ語、ロシア語、中国語が取れます。
私は物理学科なのですが、
物理学科に行ったからといって物理しか勉強しないわけではなく
、化学や数学や生物、また、パソコンの使い方などを学ぶことができます。
大学の授業は必修を除けば自分の勉強したい科目を受けることができるので
そういう授業はとても面白いです。
このような感じで学部紹介をさせて頂いたのですが、皆さんにお伝えしたいことは、
大学には、ぜひ勉強したいことをしっかり明白にして行ったほうが良いということです。
是非、頑張って受験という大きな山を乗り越えてください!
2024年 5月 5日 情報学部って、なんやねん
好きなケーキは好景気。新担任助手の高橋です。
今日は近年よく聞く「情報・データサイエンス」知らない方も
多いと思いますので、紹介していこうと思います!!
(あくまで今年始動の千葉大での学部の例です。)
情報系の学部は、一般的な理系と同じように線形代数や微積分学、物理学に加え、
表計算ソフトやC言語など、情報を利用できるための勉強をします。
実際、今の世の中、情報テクノロジーは発展の一途をたどり、
「情報格差」という言葉も生まれ、
「情報弱者」にならないため
情報スキルの需要は
高まるばかりです。
情報学部は、情報の扱い方を学び、
情報を利用できる形に解釈、変形することで
有用な「データ」を手に入れる、そんな学部だと思います。
らしくないまじめな文章を書きましたが、なんとなく情報学部がどんなものか伝われば、幸いです♣
おっと、最後にAs化(ヒソカ)してしまいました。
こんな文章、ささっと終わらせましょう。ヒ素だけに。
2024年 5月 4日 大学紹介 スポ科も早稲田‼
皆さんこんにちは
担任助手1年の表のいです!
新しい学年クラスにはもう慣れましたか?私はそろそろ慣れてきました!
さて今日は私の通う
早稲田大学スポーツ科学部
について紹介していきたいと思います。
早稲田と言えば新宿区の★都会★のイメージですよね…
しかし、スポーツ科学部は埼玉県の所沢キャンパスというキャンパスにあります。
すごく自然豊かな場所にあり、設備がとても綺麗です!
ここからだと2時間くらいかかりますね。
けっこう遠いですが通学のいいことと言えば通勤ラッシュと逆方向なので
ほとんど座れます!!!
スポーツ科学部なのでスポーツの授業は沢山あります。
高校でやるようなスポーツの他にも
スキー、レスリング、合気道、キャンプ、カバディーなど
普段できないようなスポーツの授業もあります!
また、オリンピック選手や甲子園出場者、日本一になった事のある選手がちらほらいます。
本当に多くの競技のスペシャリストが多くいるので話を聞くことがとても楽しいですし
刺激を受けることの多い毎日です!
スポーツ好きの人は本当に楽しいと思います!
2年生になると
スポーツ医科学、健康スポーツ、トレーナー、
スポーツコーチング、スポーツビジネス、スポーツ文化
の6コースがに分かれて学べます。
興味ある人がいたら何でも聞いてください!!!
2024年 5月 3日 公共政策ってなに??
みなさんこんにちは!
担任助手2年の佐藤です。
今回のテーマは
学部・学科紹介です!
各担任助手が通う大学の
学部や学科を紹介していくので
まだ進路が決まっていない方、
ぜひぜひチェックしてみてください!
今回は、私が通う
日本大学 法学部 公共政策学科
について紹介します。
みなさん公共政策学科って何??
という感じだと思います。
法学部といったら裁判官や弁護士を
目指すと思われがちですが
公共政策学科はちょっと違います。
この学科では主に
公務員を目指す人が多くいます。
私が思うこの学科の最大のメリットは
必修科目が少ない
ことです!
ほとんどゼロの状態から
自分の取りたい授業を探して
時間割を組むことができます。
最近お気に入りの授業は
「体育スポーツ科学」
です!
法学部なのにスポーツ!?
と思われるかもしれないのですが
これは総合科目と呼ばれるもので
全学部が受けられるものです!
ずっとスポーツを続けてきた私にとって
とっても楽しく、ためになる授業です!
あと民法、国際関係論など
難しい授業たちの中で
息抜きにもなっています。
こんな感じで私の学科紹介は
終わりたいと思います。
共通テストまであと259日!!!