ブログ
2020年 5月 3日 【最近の報道について思うこと】
どうもみなさんおはこんばんにちは!
世界を変える男
大学3年生に進級しました。
担任助手の山添智広です。
ものすごーく久しぶりにブログを書いています。(今、4月30日)
書いているのは1ヶ月ぶりくらいです。
この1ヶ月くらいで、ものすごく周りの環境が大きく変わってますね。。。
今、ステイホーム週間となっていますが、
みなさんはどんな生活をお過ごしでしょうが?
こんなに家や屋内にいる時間が長いと、
だれてしまいますよね。。。
学校によっては、オンライン授業で再開している学校もあるみたいですね。
9月入学など、いろいろな話が出ていますが、
自分たちが出来る目の前のことをこなしていきましょう。
こういう経験したことがない状況になると、
私たちは、色々な情報に目が行ってしまいがちです。
ただ私たちが出来ることと出来ないことをしっかり分けて考えましょう。
不安は持つなとは言いませんが、
持っているとその不安は必ず大きくなり、現実として引き寄せます。
今の自分にできることは何か、今何が出来るのか、
シンプルに考え、行動していきましょう。
さあ、ここまでが前振りです笑
今日の伝えたいことは
「情報を取捨選択しよう!!」です。
最近テレビをつけるとコロナウイルスばかり取り上げていて、
思うことがあります。
「みんな過度に恐れすぎてはいませんか?」
いや、わかりますよ?
もちろん外出自粛をしないと、
感染の可能性が高まりますし、
もし感染した場合、自分だけではなく、
周りの家族に迷惑をかけてしまいます。
でもね
必要以上に恐れすぎてはいませんか?
特に今は、
外出自粛で家にいることが多いので、
テレビなどのメディアを見る機会がいつもより多いと思います。
なので、無意識で生きていると
+の情報より-の情報の方が自分に入ってきてしまいます。
-の情報が増えて元気になる人とかいますか??笑
そんなことないですよね。
だからこそ
無意識で情報に触れるのではなく、
自分で意識して情報を取りに行き、
「正しく恐れる」ことが必要だと思います。
そして、今の自分にできることは何かしっかり見極め
できることをやっていきましょう。
僕の例ですが
①自分からはテレビをつけない・ついていてもスルー
②ネガティブな情報が集まりやすいサイトはブロック
(〇〇JAPANとか)
この2つです。
その分、僕は
+の情報(自己啓発とか、夢とか、セミナー動画等々)をいれて
日々を前向きに過ごすようにものすごく意識しています。
過去、起きてしまったこと・誰かが決断したことを
今、せめても無駄じゃないですか?
そんなことをやってる暇があるなら、
その施策を
「どうやったら成功に持ってけるか?」
「今の自分にできることは何か?」
そういう意味で自分自身は評論家になるのではなく、
行動することで社会に貢献していきたいです。
みなさんは選べるんです。
①不安な情報ばかりを見て、日々を憂鬱に過ごす
②不安は不安で受け止め、その中で+を見つけ、前向きに過ごす
一日一日の差は小さいかもしれませんが
1ヶ月、2か月となったとき
ものすごい大きな差がついていると思います。
今回のブログのテーマは
「家での勉強方法」でしたが
もっと根本的なことがあるのではないかなと思って
勉強以前の、今の私たちの在り方について書いてみました。
もし、
「そうだな~」
「共感できる~」とかあれば取り入れてみるといいと思います。
一緒に世界を変えましょう~
最後になりますが、
先月までで一旦担任助手の業務から外れることになりました。
多分、東進西新井校に通っている生徒さんは
これからも毎日会うと思うのでよろしくお願いします。
いつかブログを書くことがあれば、僕の壮大な夢を語るブログを書きたいと思います。
多分、次に僕が書くのは来年の3月ごろになると思うので、
#コロナに負けるな
【自宅オンライン講習申込受付中!】
申し込みたい
という方は
西新井校にtel
または
下のバーナーをクリックしてください
↓ ↓ ↓
2020年 5月 2日 最後のブログです。馬場ver.
皆さんこんにちは!
今年の春で東進ハイスクール西新井校を卒業することになりました
担任助手二年の馬場です。
担任助手として働かせて頂いたこの1年間、沢山のことを学びました。
あまり勤務にも入れず、同期や先輩方には色々迷惑をかけたのですが、
とても楽しく、良い経験ができました。
週に1度、グループミーティングに参加して慕ってくれた
生徒のみんなとは思い出がたくさんできました。
頼りない私でしたが、いろんな相談をしにきてくれたりしてくれて
嬉しかったです。ありがとうございました!
生徒としては高校1年生の冬から西新井校に通っていたので
約3年間西新井校にはお世話になりました。
これが東進ハイスクール西新井校担任助手として最後のブログ更新となるので
このブログを読んでくれている受験生の皆さんに
メッセージを送りたいと思います!!
受験勉強はやったら絶対成果が出るというものでもないので、
これだけやったのに成績が下がってしまった、なんてことは
ほとんどみんなが経験していることだと思います。
それでも努力を止めないことが大切だと思います!
どれだけやっても上には上がいて、
辛くて受験をやめてしまいたいと思うこともあると思います。
だけど周りには家族だったり東進の担任助手、学校の先生など
応援してくれている人がきっと沢山います!
ありきたりな言葉でしか伝えることはできませんが、
自分を信じて頑張って下さい!
もし、まだ本気を出して勉強していない人はもう今すぐ!!
スイッチを切り替えて受験モードに入ってください!
はやく始めることに絶対損はないです!
(早くはじめたからと言ってだらだらと慢心するのも良くないですが、、、)
まだ時間があると思って過ごしていると
あっという間に受験が迫ってきてしまいます!
この時期は高校もやっていなくてずっとおうちで過ごすことになると思います。
家で勉強しようとすると誘惑も多く、さぼってしまいがちになると思いますが、
一日の始めに何をやるか計画立てをして
それだけは絶対やる!と決めて勉強すると良いと思います。
不安定な日々が続いていますが、乗り越えていきましょう!
今までありがとうございました!
明日のブログは
山添担任助手です!
お楽しみに!
【自宅オンライン講習申込受付中!】
申し込みたい
という方は
西新井校にtel
または
下のバーナーをクリックしてください
↓ ↓ ↓
2020年 4月 28日 最後のブログ!進藤ver.
こんにちは!2年の進藤です。
今年の春で西新井校を卒業することになりました。
そのため今日が最後のブログとなります!
東進に入ったのは高3の春だったので生徒として1年間
担任助手として1年間お世話になりました。
そこで
今の受験生、未来の受験生に向けて
応援メッセージを送りたいと思います!
受験はマラソンのように思います。
一つのゴール=第一志望に向かって常に走り続けなければならないものです。
受験生活は、長くて苦しいし、疲れてしまいますよね。
しかし
一緒に勉強してくれたり(並走してくれているということですかね!)
時には自分を奮い立たせてくれるライバルがいたりします。
または、
疲れた時に温かい言葉をかけてくれる家族がいたり
励ましてくれる先生や塾の先生がいたりもするでしょう。
そういった人たちへの感謝も忘れずに
走り続けましょう!!
辛くなったときは、ゴールの先にある楽しい大学生活を思い浮かべたり
少し息抜きになることをしてみてもいいでしょう。
今、学校もなく休むこともできるかもしれませんが
立ち止まったり、横道にそれるとその分だけ合格が遠のきます。
そして、挽回も大変になるので
コツコツ毎日やることが大切だと思います!!
そして最後に一つ!!
最後の最後まで結果はわからない!ということです
私自身、センターだけでの判定で受かる自信は全くありませんでした。
しかし、自分を信じ二次試験での挽回をしました。
みなさんも諦めずに最後まで粘ってください!
全力で応援しています!
今までありがとうございました。
明日のブログは
高橋担任助手です!
お楽しみに!
【自宅オンライン講習申込受付中!】
申し込みたい
という方は
西新井校にtel
または
下のバーナーをクリックしてください
↓ ↓ ↓
2020年 4月 27日 家で勉強するコツ
みなさんこんにちは。
担任助手1年の阿部です。
外出自粛要請で退屈しているところだと思います。
今回のテーマは家で勉強する時のコツです!
コツは何かって言われても正直分からないので、僕が受験期に実践していた家での勉強法を紹介したいと思います。あくまで僕が実践していただけなので参考程度にしてくれたらなと思います。
1つ目は、今日やるべきノルマを朝のうちに計画立てることです。
やるべきことが決まってなかったらだらけてしまうと思うんですよ。だからここまでというノルマをちゃんと決めて取り組めば勉強に集中出来て取り組めるのではないかなと、僕は思います。
2つ目はリフレッシュする時間を必ず取ることです。
僕は体を動かしてリフレッシュしたかったので、筋トレやサッカーをしてました。適度なリフレッシュの後なら勉強に集中できたので実践してました。
リフレッシュの仕方は人それぞれあると思うので自分に合ったものを見つけてみてください!
結局自分でしか自分の勉強の仕方は確立できないと思うので、家で勉強に集中できる方法を自分で見つけること、それが一番のコツになるんじゃないかなと思います。
明日のブログ担当
進藤担任助手
【自宅オンライン講習申込受付中!】
申し込みたい
という方は
西新井校にtel
または
下のバーナーをクリックしてください
↓ ↓ ↓
2020年 4月 26日 大西最後のブログです。
こんにちは!
2年担任助手の大西です。
今日は僕の最後のブログとなってしまいました
新規担任助手が入ってきたこともあり、この春で担任助手を卒業することになりました。
この1年、西新井校の担任助手として働いてきてとてもいい経験が出来ました。
今まで僕のグループミーティングに参加し続けてくれた生徒にはとても感謝しています。
特に受験期に生徒からの合格の報告を受けたときには心から喜びました。
僕は高2の春から東進にいたので約3年ほど西新井校にお世話になってます。
生徒時代は担任助手の言うこともろくに聞かず高マも受講もやらない問題児でした。
でもそのせいで受験期にとても苦労したので今の生徒にはそうなってほしくないと思って生徒に接してきました。
おそらくこのブログを見てくれているであろう生徒のみなさんにメッセージがあります。
受験を少しでも楽しむことが大事です。
は?って思うでしょう。
確かに受験はつらいしつまらないしめんどうだし早く終わって欲しい。
けれど、少しでも点数があがる喜び、ライバルと競い合う楽しさをほんのちょっとでもいいので感じてください。
ほんの少しでもそういうプラスな考えがないと受験なんてやってられません。甘いもんじゃないです。
ただ、終始楽観主義で行きましょう。
大丈夫、必ず受かる。何の根拠もないのにそう思い続けてほんの少しでも楽しむことが大事です。
あとはひたすら頑張るだけです。それができたかできないか合否が分かれる、
と僕は勝手に思い込んでいます。勝手にね。
今年から共通テストに代わり、コロナで学校にも行けないと思いますが
こんな逆境だからこそ、前も向いて頑張ってください。
1年間勉強だけに時間をさけるのはおそらく人生最後です。
できるだけ楽しんでください!
いい結果が得られるよう願ってます!
西新井校、今までお世話になりましたありがとう!!!!
明日のブログ担当
阿部担任助手
【自宅オンライン講習申込受付中!】
申し込みたい
という方は
西新井校にtel
または
下のバーナーをクリックしてください
↓ ↓ ↓