ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 151

ブログ 

2020年 5月 24日 モチベーションの上げ方

こんにちは!!

担任助手2年の星野です。

担任助手2年目になりました。

皆さんよろしくお願いします。

皆さん、勉強は進んでいますか?

自分は前期の授業がすべてオンラインになったので

課題に追われている毎日を過ごしています。

ただオンラインになって変わったことは

対面よりも授業に集中して聞くことができるようになり

復習なども自分でやるようになりました。

皆さんはこのコロナの状況を使って何か自分の中で変われましたか?

変われている人はそれをそのまま続けてもらって、

変われていない人は何かに挑戦してこのコロナ休みを有意義に使いましょう。

 

それではここから今回のテーマについて話していきたいと思います。

今回は「モチベーションの上げ方」です。

じゃ皆さんに質問したいんですけど、

皆さんはどうやってモチベーションを上げていますか?

多分多くの人は夢や志望校などを目標にして

それでモチベーションを上げていく形だと思います。

でも自分の場合はその二つがしっかりと決まっていなかったので

それ以外のことでモチベーションを上げていました。

上げ方は2つあります。

1つ目はライバルの存在です。

自分には同じようなレベルの子がいてその子には

負けたくないという思いからモチベーションを高く保っていました。

2つ目はとことん勉強からいったん離れるです

モチベが下がるときに勉強しても頭に入らないことが多いので、

モチベが下がった一日はとことん他のことをやって早く起きることを大切にしていました。

その時に大事なのは他のことをやるといったんですけど、

大学について調べてみることです。

具体的なカリキュラムをみるのではなくて

評判や在校生の声などを見ると楽しそうで

自分も入りたいと思えると思います。

この2点を大事にしてこれからの受験勉強頑張っていってほしいです。

 

 

 

明日のブログ担当 熊田担任助手

 

 

2020年 5月 23日 モチベーションの上げ方!!

皆さんこんにちは!

担任助手1年の若尾です。

最近はオンラインでサークル活動が始まり、より忙しくなりました。

ちなみにサークルはダンスです!!

家で頑張って踊ってます(笑)

 

皆さんはいかがお過ごしですか?

自粛生活に慣れて気が緩み、遅寝遅起きをして家でダラダラ…

そんな生活を送っていませんか??

このような生活をしている人

正直に言ってもったいないです!!!

今年は変則的で夏休みもきっと短くなるでしょうし

こんなにまとまった時間を取れるのもあと少しだと思われます。

心当たりのある人は今すぐ行動を改めましょう。

行動にうつすためにはモチベーションを上げることが大切です。

前置きが長くなりましたが、今回のテーマ

「モチベーションの上げ方」

について2つ話していきたいと思います。

 

①自分が第一志望に行ってる姿を想像する

第一志望のキャンパスを歩いている姿を想像するもよし、

サークルに打ち込んでいる姿を想像するもよし

色々妄想を膨らませてみましょう。

きっと第一志望に行きたいと強く思うはずです。

第一志望に入るためには勉強する以外の方法はありませんよね??

早速机に向かいましょう!!

 

②ライバルを作る

皆さんにはライバルという存在がいますか??

東進で作ってもいいし、学校の同級生でもいいです。

ライバルを作ることで向上心が高まるのでおすすめです!!

そこで私流のポイントをお伝えします。

・ライバルにする人は自分より少し上のレベルの人を選びましょう。

・ライバルの勉強方法などいいなと思ったことを盗みましょう。

・ライバルのレベルが低いなと思ったらすぐに違うライバルに乗り換えましょう。

私は負けず嫌いな性格なので、勝手にライバルを作って勝手に闘争心を燃やしてました(笑)

 

 

今回はモチベーションの上げ方についてお伝えしました。

これら以外にも様々な方法があると思うので、他の担任助手のブログも参考にしてみると良いと思います!!

 

 

 

明日のブログ担当 星野担任助手

 

 

2020年 5月 18日 この時期にやるべきこと

こんにちは!担任助手1年の東海林です

 

私もついに大学の授業が始まり、課題の多さにびっくりして大変な日々が始まりました…

 

今回は「この時期にやっておくべきこと」

について伝えていきます!

 

 

 

①ひたすら基礎

当たり前のことだと思いますが、ここに書いておきます

基礎は自分が思っているよりもはるかに大切です。

これから先演習をしていく中で、基礎がきちんと固まってない人は問題を解く度に思い知らされると思います。

そのような人は「でも今さら基礎からやり直してたら時間がないし演習量が減ってしまう…」

という気持ちになり焦りも出てきてしまいます。

そうならないためにもこの時期にしっかりと基礎を固めておきましょう。

受講が残っている人は終わらせ、高マなども早めに完修して後々苦労しないように!

 

 

②色々な大学の情報を得る

自分の第一志望については沢山の情報を入手出来ていると思いますが、他に受けようと思っている大学や学部についても早めに沢山の情報を入手しておくと良いです。

科目別の配点や傾向など調べておくと、どの勉強をこれからしていけば良いのか広い視野で考えられると思います。

また様々な系統の学部を受けようとしている人は、試験科目が対応しているのか今のうちに沢山チェックしときましょう。


いつの時期になってもやることは山ほどあります。

後でやればいいや~って思っていると後々苦しむことになるので、

今出来ることはすぐにやって焦らず落ち着いて勉強できるようにすることが大切です。

 

これから他の担任助手も この時期にやっておくべきこと を書いていくので、

それらを参考にしながら自分が今やるべきことは何か考えて取り組んでいきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

【自宅オンライン講習申込受付中!】

申し込みたい

という方は

西新井校にtel

または

下のバーナーをクリックしてください

↓ ↓ ↓

 

 

 

2020年 5月 17日 いまやるべきこと

どうもこんにちわ!担任助手の本田智也です。

今回は今の時期にやるべきことについてお話しようと思います。

今年は新型コロナウイルスによって受験の世界にも大きな影響が出ています。

皆さんは夏休みが無くなることを想定して学習を計画的に進めることができていますでしょうか。

今の時期にやるべきことは自分の武器を作り、

そしてその武器を磨くことだと私は考えています。

武器とは自分が好きで得意だと思い込んでいる教科ではなく

実際に得点が比較的高い教科を指します。

英語、数学、社会、人それぞれ色々あると思いますが、

受験後半期になっていくにつれ必ず自分を助けてくれます。

例えば私の体験談なのですが、私は受験の後半期につれて、

自分の中で課題と思うよなことが頭の中に多く浮かび上がってきました。

直前期は自分と同じように周りも焦り感じて様々なものに手を出そうとします。

そのような時に自分の中に武器があると、

自分が本当にやらなければならない苦手な部分を理解することができます。

直前期には色々な選択を迫られます。

時間がないながらもなにをしなければいけないのかを自分で決めて実行しなければなりません。

自分が何を理解できていないのかを理解できたときに、次にやるべきことが見えてきます。

今の時期に自分の核となる教科を設定しそれを突き詰めて、

本番まで効率よく学習を進めましょう。

 

 

【自宅オンライン講習申込受付中!】

申し込みたい

という方は

西新井校にtel

または

下のバーナーをクリックしてください

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

2020年 5月 16日 この時期にするべきこととは…?

こんにちは!担任助手2年の中金です。

最近は夏に近づいてますね。みなさん自粛期間中

いかがお過ごしでしょうか。僕は授業が始まり

今、真面目に勉強に取り掛かっています。

家からあまり出られないということで

勉強のやる気が上がったような気がします。

そこで皆さんにも、このご時世だからこそ勉強への

やる気を上げてもらいたいと思います。

 

今回のテーマは「この時期にすべきこと」です。

この時期って何が一番大事かを考えてみてください。

そうです!基礎・基本を固めることなのです。

基礎・基本が何もわかっていないとこの先の

演習で躓いてしまいます。

それと、一番の土台となるものなので

これらができないと全てが崩れしまいます。

例えば、英語だったら単語、熟語、文法の

語彙力を高めるとか、数学だったら

計算問題をたくさんやるとかあると思います。

自分なりにどこが足りていないのかが

ある程度把握できていると思います。

「まだ大学受験まで長いから6時間くらい勉強すれば

問題ないっしょ」って思っている人、要注意です!

今、学校がないところがほとんどだと思います。

また、さらに先のことを考えると夏休みが短くなる

のではないかと思います。

ということは、今、一番勉強時間が取れます。

優先すべきことは勉強量、です!

なので、この時期からたくさんの勉強時間を確保

して量を高めていきましょう!

 

 

 

 

【自宅オンライン講習申込受付中!】

申し込みたい

という方は

西新井校にtel

または

下のバーナーをクリックしてください

↓ ↓ ↓