ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 149

ブログ 

2020年 6月 8日 部活と勉強の両立

こんにちは!担任助手1年の東海林です

大学生になったのにまだ大学の友達と会えなくて悲しいです

皆さんは少しずつ学校が始まりつつあり、久しぶりに友達と会った人も多いのではないでしょうか??

学校に行く日行かない日あると思いますが、毎日早めに起きて生活リズムは崩さないようにしましょう!

 

 

さて今回は

部活と勉強の両立

についてです

忙しい人もいればそうでない人もいると思いますが私なりに伝えます

 

①勉強時間を固定する

私は部活が終わって家に帰る時間から計算して、毎日この時間は必ず勉強しよう!と決めて習慣化してました。

でも部活終わりって眠気が最高にやばくないですか??

なので疲れて眠いと集中できないので、勉強する前にアラームをセットして15分くらい爆睡するのがいいと思います

とにかく時間を固定して習慣化することで苦痛には感じなくなると思います。

 

 

②授業時間を無駄にしない

家に帰って宿題をやろうって思っても授業が理解できてなかったら分からなくて時間がかかってしまいますよね。

それを防ぐためにきちんと授業を意味あるものにする工夫をしましょう

また家に帰ってもやる気が出ないなんてこともあると思います。

授業中に進められるものは進めたり、休み時間にやったりして少しでも楽にすることは大切だと思います。

 

 

 

 

部活も全力でやって、勉強も全力で…って大変そうかもしれませんが、両方手を抜かないでやることで充実した学校生活が送れると思います。

私が高校生の時ある人に、部活を全力でやった時に得られる力は勉強にもつながる。と言われました。

この力というのは忍耐力などの事を指すと思います。

なのでメリハリをつけてどちらも手を抜くことなくやるようにしましょう!

 

 

 

明日の開館時間

13:00~21:45

明日のブログ担当

熊田担任助手

 

 

 

 

 

 

 

2020年 6月 7日 部活と勉強の両立!

こんにちは!

担任助手1年の宮﨑です。

緊急事態宣言が解除されて、校舎に少しずつ生徒が来るようになってきました。

しかしまだまだ油断はできませんね。しばらくはマスクの着用や検温の徹底など、新しい生活様式が続きそうです。

今回は、部活と勉強の両立 について話します!

自分は高校時代サッカー部に所属していました。引退したのは8月なので、その経験をもとに書きます。

 

①隙間時間を有効活用する!

これは、誰もが言っていることだとは思います。しかしやはり、とても大事なことです。

部活をやっている人は、やってない人よりも時間がありません。だから、少しの時間でも、勉強に時間を費やす必要があります。

電車の中や、部活が始まるまでの空き時間などで、高速基礎マスターをやったり、単語帳を開いたりしましょう!

 

②メリハリをつける!

これは、部活をやるときは部活に集中し、勉強をするときは勉強に集中しようという意味です。

勉強中は集中するのは当たり前です。そして、部活中に勉強のことを考えても、なんの意味もありません。

だから、メリハリをつけて、その瞬間にやるべきことに集中しましょう!

 

③眠い時は少し寝る!

これは人によるかもしれませんが、眠い時は少し眠った方が良いです!

自分は眠くなると集中できず、一度眠らないと眠気がさめないタイプだったので、眠くなったら15分くらい寝るようにしていました。

少し眠って目が覚めると、一気に集中力が高まります!

 

今年の高3は、コロナで大会などがなくなってしまい、やるせない気持ちだと思います。

しかし、受験はやってきます。難しいかもしれませんが、どうにか部活をやりきって、受験勉強もやるきれるように頑張りましょう!!

 

明日の開館時間は

10:00~19:00 

明日のブログ担当は 

東海林担任助手です。

 

 

2020年 6月 6日 部活と勉強の両立について

私はサッカー部に所属していて、高校3年生の春まで続けていました。

毎週のように練習試合があったので、土日などないもの同然でした。

部活に所属していてさらに毎日練習があるような人ならなおさら部活と勉強の両立は難しく思うかもしれません。

しかし高校3年間で感じたのは、ONOFFの切り替えさえ心がければ遅れをとることはないということです。

私は高校3年間、コンスタントに訪れる定期テストを頑張っていました。

私の学校は学年順位が出なかったので、私はクラスで5番以内に入ることを目標にかんばりました。

定期テストは受験に直結するような内容も出題されることが多いので、

しっかりと学習することで必要な知識を吸収することができます。

部活に所属している人でも例外はありますが、

試験一週間前になると、部活停止になると思います。

なのでその期間にONのスイッチをしっかり入れてほしいなと思います。

私が受験勉強を本格的に始めたのは高2の冬です。

それまで受験に焦点を置いた勉強はしていませんでしたが、

コンスタントに行っていた定期テストの勉強で基礎からつまずいたりすることはありませんでした。

受験でははやめはやめを心がけることが、

第一志望合格への近道となります。

部活をいいわけにしても、それを聞いてくれるのはだれもいません。

受験では言い訳は聞きません。

1,2年生のうちからしっかりと部活の合間に勉強することを

心がけてください

 

2020年 6月 4日 部活と勉強の両立

こんにちは!

担任助手1年の阿部龍弥です!!

今回のテーマは部活と勉強の両立についてです。

このテーマについて悩んでいる人は多いのではないでしょうか!!

そんな僕が実践していた方法を紹介したいと思います。毎回言っていますがあくまでも僕が実践していただけなので参考程度にしてくれたらいいなと思います!!

 

 

僕は高校3年生の8月まで部活をしていました。部活は月曜日以外毎日あり、夏まで部活をしていたので他の人よりは両立を目指していたと思います。

夏まで部活を続けることは決まっていたので早めから受験勉強をしようと思っていたので高校2年生の夏に東進に入りました。

僕がやっていたことは早い段階から部活の後に勉強することとやるときとやらない時を分けていました。

 

部活が終わるのが7時だったので8時から東進に来て毎日勉強していました。

これは2年生の時からやっていました。部活の後なので辛い時のが多くやりたくない時のが多かったけど3年生の時の受験勉強につながったと思います。

二つ目のやるときとやらない時を分けるというのは自分の気持ちが乗らない時はやらないときはやらないということです

そういう時は早めに寝るのがいいです

まあ僕がやっていただけなので自分だけのものを見つけてください。

 

明日のブログは平田担任助手です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 6月 3日 部活と勉強の両立

皆さんこんにちは!

担任助手2年の星野です。

緊急事態宣言も解除され徐々に普段の生活に戻ってきたのではないでしょうか。

自分は大学が前期がの授業がすべてオンライン授業になってしまったので

自宅にいることが今でも多く外食などは控えています。

皆さんは学校が始まってきたのでしょうか?

生徒に聞くと分散登校という形で

少しづつ登校している学校が多いと聞きました。

ただコロナの感染者がいなくなったわけではないので

しっかりと手洗いうがい消毒、マスクの着用など予防はしていきましょう。

そんな中今回のブログのテーマは部活と勉強の両立です。

このテーマは多くの高校生が悩んでいるのではないでしょうか?

今はコロナの影響で夏の甲子園が中止になるなど

部活動の活動は制限されています。

だからこそ部活に所属している高1・2生はこの時期がチャンスだと思います。

部活が始まる前に学校の課題だけではなく、

英語なら単語帳を1冊覚えるとか受験勉強につながる

事を一つでも実行しましょう。

これから学校も普通に始まって

部活動が再開されたら、

どうやって勉強していけばいいのかというと

ポイントが2つあります。

1つ目は1日の勉強する量を少なくする。

この勉強する量というのは宿題以外の時間のことです。

初めから部活がある日で疲れているときに

勉強する量が多いとやる気がおきないと思います。

だから設定を低めにして

毎日勉強ができるようになるつまり勉強の習慣化がついたら

1日のやる量を増やしていきましょう。

2つ目は隙間時間の有効活用です。

これは多くの人が口をそろえて言うことだと思います。

だkらそれくらい部活生にとって大事な勉強法だということを

再度理解してほしいと思います。

部活生で勉強していない人の多くが言うことは

とにかく時間がないです。

でも時間というのは自分で作るものだと思います。

だから部活生が時間を作るためには隙間時間を有効活用することかないのです。

最後になりますが

これら2つのポイントが部活生の第一志望合格には必須条件なので

皆さん実行するようにしましょう。

 

 

明日の開館時間

13:00~21:45

明日のブログ担当

阿部担任助手です!!!