ブログ
2020年 11月 6日 直前期に気を付けたこと
こんにちは。 担任助手の本田です。
本日は直前期に気を付けていたことについてお話したいと思います。
皆さんは学校のテスト2週間前また、一日前にはどのように過ごしていたでしょうか。
具体的にはまず、センター試験一か月前には
まず健康面に細心の注意を払いました。朝夜は同じ時間に寝たり起きたりしました。
勉強面では緊張感を作り出すことを特に注意しました。
第一志望校の試験の時間割通りに過去問を解いたり
自分の周りに同じ大学の受験生がいることを想像しながら過去問を解いたりと色々な工夫をしました。
しかし私自身普段の生活とあまり変えないように心掛けました。
行動の慌てが心の慌てにつながると考えたからです。
直前に色々な工夫に手を出すよりも普段から受験を意識した生活様式を取り入れることが大事だと思います。
皆さんもいよいよこれから受験が始まります。
普段通りの自分で実力が発揮できるよう頑張って下さい。
2020年 11月 6日 【部活と勉強の両立の恐ろしさ】
こんにちは!
担任助手2年の星野です。
とうとう11月に入りましたね!
本格的に冬が訪れてきたのを感じている日々この頃です。
皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
前回のブログで受験生に対してこれからどうすべきなのか
については軽く述べていきました。
では今回は高校1年生や2年生の方々に向けて話していきたいと思います。
しかし
僕自身高校1年生や2年生のこの時期に何をやっていたかというと
”部活”だけです。
僕は大学受験は高校3年生から始めれば間に合うでしょ!
と安易な考えを持っていました。
ですがそれでは間に合わないということに大学受験が終わって
気づかされました。
なぜなら一応明治大学に入ることは出来たのですが
自分の第一志望校であった立教大学に合格することが出来なかったのです。
だからこそ特に高校2年生の方には
大学受験に向けたスタートを切って欲しいのです。
でも人というのは人から絶対にこうした方が良いよと言われても
自分が失敗をしないと分からない動物なので
一度騙されたと思って受験勉強をスタートしてみて下さい!
そうしたら何かしら変わると思います。
特に他のライバルたちはこのことに気づいていない人が多いと思います。
その中であなただけが先取りで受験勉強を進めていったら
ライバルたちよりも有利だと思いませんか?
そう思う人がこのブログを読んだ中でいらっしゃったら
是非何かしら初めて見ましょう!!
英語の単語を毎日10個やるでもいいです。
もし自分では始められないと思っている方は
今東進では無料で冬期特別招待講習というのを実施しています。
そこで我々担任助手と一緒にスタート切ってみましょう!!
申込は下の画像をクリックしてください。
担任助手含め2年の星野がお待ちしております。
明日のブログ担当
本田担任助手
明日の開館時間
10:00~21:45
2020年 11月 5日 【こんにちは。】
こんにちは。
お久しぶりです。
最近は、おばちゃんによく話しかけられます。
特技になってきつつありますね。特技っていうのかはさておき。
さて、本日は「あきらめも肝心」です。
日本人の美学として、”最後までやり続けること”みたいなのがありますよね。
最後まで頑張れない人には、落伍者のようなレッテルが貼られる。
最後まであきらめずに頑張らないと・・・・。みたいな。
でも、それで結果が出なかったらあなたはどう割り切りますか?
そんなの答えは一つ。
努力が足りなかったから。
では、もし自分では血反吐を吐く勢いで努力をしていたつもりだったら?
何が言いたいかというと、あきらめも時には肝心です。
あきらめると言っても、辞めるということではありません。
もともとあきらめるという意味には、
事情や物事をはっきりさせる「明きらむ」が語源だったのです。
何が良くて、何が悪いのか、何が出来て、何が出来ないのか。
こういうことをはっきりさせるのが、「あきらめる」。
ただ、闇雲に努力していても見えてこない景色もあります。
一度、立ち止まって「あきらめて」みてはいかがでしょうか。
明日のブログ担当
星野担任助手
明日の開館時間
13:00~21:45
2020年 11月 2日 復習はしましたか?
こんにちは。担任助手一年の平田です。
最近、iphone12に変えたんですよ。
もー、めっちゃカメラがきれい!!
暗闇の中でもきれいに撮れるのが、めっちゃすごい。
技術の進歩を感じられますよね。
3月に北海道旅行が計画されてるんで、
早く行って写真を撮りまくりたいです。
でも、たけえ。
1カ月分の給料が消えるってえぐいです。
さて、勉強の話に移りましょう。
先日の全国統一高校テストから1週間以上が経ちましたが、しつかりと復習はやりましたか?
毎回の模試のあとに復習やれと言いますが、やってない人が多い!
出来る人は必ずその日中にやってます。
受かる人、受からない人の差はここにあるのかも?
それぐらい大事なことなんです!
共通テストまで後3か月を切って、時間がないと感じる人もいると思います。
演習をたくさんやるのも大切です。
でも、しっかりと復習のほうが大切!!
後3か月はどれだけ効率よく勉強するかだと思います。
がむしゃらにやるのも手だと思いますけど、きみたちはもう高校生、もうすぐ大学生。
頭を使って自分の苦手、得意分野を分析し、
効率よく勉強しましょう。
3歩歩いて2歩下がるのではなく、1歩1歩確実に前に進んでいきましょう!!
明日のブログ担当 中金担任助手
明日の開館時間 10:00~19:00
2020年 11月 1日 遂に11月に突入していきます!!
こんにちは!
担任助手2年の星野です。
この季節になってくると昼と朝夕の寒暖差が
激しく着ていく服も悩んでいます。
また自分の中でのマイブームが
最近ポエムを書くことです。
ポエムというのは特に何を書けばいいかと
考えることもなく自由にかけるので好きです。
今ここで1つ書いてみます。
お化けのいない
全中前の
静けさや
はい、よくわかりません。
さて、本日のテーマは
「11月に気を付けたい事to受験生」
①停滞期への突入
この時期に入ってくると、夏休みの時と比べて
点数が思うように伸びなくなります。
ほとんどの受験生がこれを経験します。
ですが、決して焦らないでください。
よく血迷って沢山の参考書を買う人がいますが、
辞めた方が良いです。
新しいことをやるより、今までの知識を
更新する方が効率が良いです。
知識に不安があるなら
今まで使っていた参考書を周回しましょう。
②精神的疲労
共通テストまであと2か月!
焦る気持ち凄く分かります。
夜になるとすごく不安ですよね。
究極ですが、不安でどうしようもない日は
思い切って休んじゃいましょう。
一日、リフレッシュの時間を作ってみましょう。
ただし、一日だけです。
オススメは映画です。
2時間で終わる嗜好品としては最高です。
たまには遊んじゃいましょう。