ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 129

ブログ 

2020年 10月 24日 過去問を何周もする意味

こんにちは!担任助手2年の中金です。

最近は寒くなってきて自粛期間が続いていたので

さらに家から出なくなりました。

家でできることは何かと考えたら

将来に向けての資格の勉強をしたほうがいいなと

思いました。

特に自分の学科では基本情報技術者試験

があるのでそれを目標に頑張ります!

 

さて、今回のテーマは

「過去問を何周もする意味」

です。

今の時期は受験生メインになってきますが

低学年の人も1年後2年後には通る道なので

過去問を何周もするものなんだという

認識を持っておいてください。

 

本題に入りますが、最も大事なことは

「その大学の問題傾向に慣れる」ことです。

皆さんも知っているとは思いますが

大学ごとで入試の問題形式が違います。

全部マーク式のところもあれば記述との混合

で出される形式もあります。

高校の勉強知識が完璧に把握している

受験生はいないと思うので

ほぼほぼ初見では満点あるいは

合格ボーダーラインに届きません。

なので、理想は最初の1周目6.7月中に解き終わり

10月頃2周目3周目に入るのがいいです。

そこで、ある程度の攻略法が見つかると思うので

できなかった問題はピンポイントで

補えば得点をアップすることができます。

また、併願校の過去問も解いていかなければ

いけないので、早め早めにやっていきましょう。

東進では、過去問を解き終わった後

解説がついているので復習もバッチリできます。

大学によっては解説授業もついているので

わからなかった問題もわかるようになるはずです!

受験生は共通テストまで残り100日を切っていますが

1日1日を無駄にせず頑張っていきましょう!

 

 

 

 

10月25日開館時間 10:00~19:00(全国統一模試です!)

10月25日ブログ担当 塩浦担任助手

 

 

 

2020年 10月 24日 冬の食べ物と言えば??

こんにちは!

担任助手2年の星野です。

最近はコロナも少しづつ落ち着いてきていて

大学の方からも先日

少人数の授業は対面授業を少しづつ開始していくと言われていて

普段の生活に戻っていくのを実感しています。

本日のブログの内容としては一度勉強のことから離れていきたいと思います。

では今回は冬に合う食べ物について話していきたいと思います。

冬の食べ物と言えば皆さん何を思い浮かべますか?

僕自身冬に食べる食べ物で二つだけ好きなものがあります。

それはおでんとお鍋です。

とにかく冬というのは体が冷えますよね?

ですから体が温まるものがとてつもなく好きです。

またおでんは自分の祖母の家が静岡にあるので

静岡おでんが特に好きです。

何が違うと申しますと

まず汁の色黒く、青海苔・だし粉、はんぺんが黒い点です。

色が濃いのでとてもだしが出ていて濃厚なスープを

飲むのはもうたまりません。

このように冬に近づくにつれて風邪にもかかりやすくなるので

ぜひ体を温めることも忘れずに!!

受験生は特にインフルエンザや風邪にかかってしまい

第一志望校の学校の入試を受けることが出来なかったのが

一番悔しいと思うので、

毎日自分の健康状態を気にしていきましょう。

 

 

 

明日のブログ担当は山田担任助手

明日の開館時間 10:00~21:45

 

 

2020年 10月 22日 公開授業があります!!!!

こんにちは!!!!

担任助手一年の阿部龍弥です!!

最近は学校に行く日が多くなってきてまあまあ楽しんでおります!!

電車賃でお金が減っていくのが悩みであります、、、、

やっと大学生感が出てきたのかなと思っておるところです!!!

 

さて、今回のテーマは公開授業があります!!!!ってことです!!!!!!

公開授業ってなんですかっていう人もいると思います。

公開授業は東進にいる一流の講師の方が校舎来て授業をしてもらうということです。

英語だったり、数学だったり来ていただける講師の方はその時によって違いますが素晴らしい授業をしていただけるということです!!

簡単に言えば映像の中の人がリアルで来てくれるということです!!!

 

公開授業をなんでやるのかというと授業を受けてもらった人に様々なきっかけを与えるためです。

公開授業を受けたことによってその科目に対しての勉強方法だったり、モチベーションなどをたかめてもらうためです!!!

 

ここで今回の西新井校で行われる公開授業について紹介します!!!

講師の方は 武藤一也 先生です

大学や大手予備校での講師の経験を持つ素晴らしい先生です。

内容としては共通テストに向けて今から勉強すべきことについいてになっています

西新井校で19:00~開講になっています。

少しでも興味のある人は連絡お待ちしております。

 

 

明日のブログ担当は中金担任助手です

 

 

2020年 10月 21日 今年中にやりたい事!!

こんにちは。担任助手1年の平田です。

一人暮らしを始めて2ヶ月経ちました

。自炊ももうすぐで趣味レベルから特技の部類に入りそうです。

将来は厨房で働くのもありかなと思い始めました。

嘘です。社長になる夢は捨てられませんね。

さて、今回のテーマは今年中にやりたい事です。正直めちゃくちゃありますね。笑

一番は本当に大学に行きたい!っていうのが本音ですけど、こればかりは大学の判断次第なのでどうしようもないですね。

なので今回はやりたい事を二つあげたいとおもいます。

 

➀Dynamiteを踊れるようになる。

最近はやりのbtsの最新曲を踊れるようになりたいですね~。

めちゃくちゃカッコいいですよね。

でも初心者には難しいです。あと2ヶ月で何としてでも踊れるようにします。

ちなみに好きなところは、Shining through the city with a little funk and soul So I`m a light it up like dynamite.ってとこです。

自分も周りの人たちを照らせる存在になりたいですね。

 

②韓国語を読めるようになる

最近は、母音を覚えた程度なんですけど、韓国語めちゃくちゃ難しい!

発音は日本語とあまり変わらないけど、形が似たようなのばかりで覚えずらいんですわ。

でも、韓国語読んだり喋ったり歌ったりしたいので頑張って勉強します。

ちなみに、第二外国語はスペイン語です。

 

自粛期間中に韓国の「I-LAND]というオーディションを見始めてから韓国にはまってしまい

、今では韓国かぶれとなってしまいました。

でも自分としては新しいことに興味をもてたので良かったと思っています。

皆さんも何かに挑戦できることを見つけよう!

 

明日のブログ担当は阿部担任助手

明日の開館時間 13:00~21:45

 

 

 

 

2020年 10月 19日 登校することのメリット

みなさん、こんにちは。

最近、部屋の網戸が壊れ、

窓を開けれなくなった

担任助手2年の塩浦です。

本日のテーマは

「登校」について話していきます。

直前期になると、急に家で勉強する

生徒が増えてきます。

僕の経験上、そういった生徒は

第一志望校にほとんど受かっていません。

それはなぜか?

」というのは複合的な生活を

快適に行う場所です。

東進は勉強のみを行う場所です。

家では集中してるつもりでも、

実は様々な誘惑のせいで

集中できていません。

皆様は自粛期間中にそれを

感じたと思います。

休む場所は「

勉強する場所は「東進

という風に使い分けることを

おすすめします。