ブログ
2021年 1月 20日 【最近思うこと】
こんにちは。
山田です。共通テストの2日間は暖かったですね。
最近は、家にいる時間が多いので
リアリティショーから自分の考えとスタジオトークから思考していることが多いです。
共通テストも終わったことなので、少しこの先の話をさせてください。
何故、第一志望校に合格することが目的なのでしょうか。
と言われて、皆さんは何とお答えするのでしょうか。
僕自身も、その問いに沢山考えさせられています。
別に今も答えがあるわけではないです。
結局、”第一志望校合格”を果たしても大学進学してからは意外と分からないものです。
何故、自分はこの大学を志望したのだろうか?
その自問に答えられる人もなかなかいないかと思います。
何が言いたいかというと、しっかりと大学に行く目的を持って進学を実現してほしいと思います。
何となく行くのではなくて、しっかりと。
大学生活を勉強に費やせと言っているのではありません。
何故、大学進学をするのか?
その答えに答えられるように。。。。。。
まぁ大変なんですけどね。。。。。。。
明日のブログ担当担任助手
山田担任助手
明日の開館時間
11:00~20:00
2021年 1月 19日 同日後にやるべきこととは??
こんにちは!担任助手一年の東海林です。
皆さん共通テストお疲れさまでした。
様々な結果の方がいると思います。
他の方もこれまで書いてくれていると思いますが、自分の結果に対して今後どのように戦っていくか考えることが大切です。
まだ試験は続くと思うので諦めずに最後まで全力で挑んでほしいと思います。
今回は新高3・新高2生向けに書きます!
新高3・新高2生の皆さんも同日体験受験お疲れさまでした。
手ごたえはどうだったでしょうか。
来年もしくは再来年に自分の目標点に到達できるようにこれからしっかり勉強していきましょう!!
・・・と言われても「じゃあ何をすればいいの?」
と思うと思います。
具体的には
①復習をしよう。
②苦手得意分野を分析しよう。
この二点が挙げられます。
まず、どの模試でもそうですが復習はすぐにしましょう。
受けてほったらかしだと何の意味もありません。
ただ現時点で自分がどれくらい取れるかの把握で終わってしまい、次に得点アップを目指すための努力が何もされていない状態になってしまいます。
そのために解いた問題に対して自分がどう間違えていたのか、他にどのような解法があったのかを知るために復習を行いましょう。
そして自分がどの分野を苦手でどの分野が得意なのかを把握し、今後の勉強の優先順位をつけていくことが大切です。
よく「復習は意味がない。後回しにしてもいい」という人がいると思いますが、
私的には間違いだと思っています。
しっかり次に繋げていくための努力をしましょう!!
明日の開館時間
11:00~20:00
明日のブログ担当
山田担任助手
2021年 1月 17日 共通テストお疲れ様でした!
こんにちは!3年の熊田です!
最近は外出できず家で過ごすことが多くなったので、
いまさらですが、『鬼滅の刃』を観ています。
受験生のみなさん、共通テストお疲れ様でした。
手応えを感じている人、そうでない人それぞれいると思います。
悔しい思いをしている人もいると思います。
もっとああしておけばよかった、落ち着いていればもっとできた、なんでできなかったんだろう
と、後悔の念がどんどん湧き出てきますよね。
今日は思う存分悔しがってください。
そして、ここまで頑張ってきた自分を労わってあげてください。
今日はゆっくり休みましょう。
明日になったら勝負再開です!切り換えてまた本気で勉強です。
明日の朝、これからのスケジュールを綿密に立てましょう。
共通テストでまだ詰められていなかったところがあったなら、
それをいつやるのかを決めましょう。
切り換えのポイントは、
後悔の感情を客観的に捉えることです。
なんで後悔したのかを知ることで、次にやることが見えてきます。
あともう一つ、
みなさんここまで頑張ってきたのだから、
絶対できるようになったことの方が多いはずですよね!
1年前とは比べ物にならないと思います。
とにかく今日は自分を褒めましょう!
みんなよく頑張った!!!
2021年 1月 16日 【1日目、お疲れ様です。】
こんにちは。こんばんは。
コロナウイルスやばそうですね。。。。”おうち時間”が好きなので、僕自身は完全に自粛ムードです。
映画が趣味なので、暇な日は1日に3本とか観ています。
サブスクの動画配信サービスの中を観漁ってきて、そろそろ在庫が付きそうです・・・・・。笑
読書でもしようかな、料理かなとか次の暇つぶしを考えています。
さて、まずは受験生の皆様
共通テスト1日目、お疲れ様でした。
慣れない環境、雰囲気、緊張。
見えないところでの疲労感が襲ってきていることかと思います。
自分の中で、成功した!とかやってしまった。。。。とか、色々思いを馳せているでしょう。
しかし、そこで踏みとどまることをしないでください。
別に感情に支配されるな、とかそういうことではありません。
実際初めて体感した”本番”の雰囲気。
そこから自分が学べたことを出来るだけ多く挙げてください。
そしてそれをここからの一般試験、もっと言えば明日の”2日目”に活かしてください。
ガリガリ机に向かって勉強することだけが合格の秘訣ではないと思っています。
そういった要素を拾いあげる、上手く使うことの出来る人になってください。
まだまだ伸びる余地は沢山あります。
ここからが人間的にも伸びる時期です。
最後まであきらめずに。
頑張れ、受験生。
明日のブログ担当担任助手
熊田担任助手
明日の開館時間
10:00~19:00
2021年 1月 15日 <感謝>
こんにちは!!
担任助手2年の星野です。
今回のブログのテーマは”感謝”ということで
何か話していきたいと思います。
その前に私事ですが
昨日1月11日に成人の日を迎え
無事成人いたしました。
誕生日的には4月なので
20歳はとっくになっていたのですが、
気持ち的にも社会的にも自分が20歳ということを認めてもらいました。
今年はこのような状況であったので自分の地元である
足立区では成人式は開催されずにオンラインということになりました。
また、高校の同窓会も開催予定でしたが、
そちらも延期ということで例年の成人式みたいな
盛り上がりはなかったように感じました。
ただ20歳まで育ててくれた親・周りで支えてくださった人達に
感謝の気持ちは伝え大人の仲間入りをしました。
これからもたくさんの人に支えながら生きていくと思うので
よろしくお願い致します。
そのような前置きはここまでにしておいて
これから今回のテーマについて話していきたいと思います。
このテーマは僕の前置きともかぶってくるのですが、
皆さん自分を支えてくれている人に感謝していますか??
ほとんどの人が一人では生きていけないと思います。
これは自分も含めてそうです。
その中で皆さんは大学受験ということをさせてもらっている
というのを考えて”感謝”の気持ちを常に持っていて欲しいなと思います。
受験生は受験というのは費用が沢山掛かっているのを自覚して
1つ1つの受験を悔いの無いようにしてほしいと思います。
高校1年・高校2年生の方は
今普段通り勉強、もちくは部活動に熱中しているのは親御さんが
影で支えてくれているのを実感して過ごしてみて下さい。
皆さんに共通していることは
どうやって親御さんや周りの人に感謝の気持ちを伝えるかと思います。
受験生なら自分の第一志望校に合格すること、
高校2年生・高校1年生の方は
部活動で活躍したり、定期テストで良い順位を取ることなど
沢山あると思います。
どう恩返しをするかは皆さん自信ですが
必ず何かしらの形で恩返しはするようにしましょう!!
ということで”感謝”というテーマについて話してきました。
最後に共通テストを明日に迫っている受験生に対して、
こんなメッセージを送りたいと思います。
“天才は努力するものに勝てず、努力するものは楽しむものに勝てない“
これは孔子の言葉なのですが
これを最後に皆さんに送って僕のブログとさせていただきます。
明日の開館時間
11:00~20:00