ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 114

ブログ 

2021年 2月 3日 マイブーム!!!!!!!!!!

こんにちは。こんばんは。

最近、少し温かくなってきたですね!!!!嬉しい限りです!!!!

 

今日のテーマは、”マイブーム”についてです。

 

マイブームは、小説!!!!!!!!!!!

 

ずっと昔から外で遊ぶのが大好きだったので、本とは縁遠い生活をしてきました。

しかし、コロナ禍ですので外に出られなくなり。。。。。

その影響もあってか、この1年間で本を読む生活が体に馴染んできました。

今までは、20年間で2冊くらいしか読まなかったのですが。

 

2020年は、月間で5,6冊

年間で50冊ほどは読むようになりました。びっくり!!

 

 

その中でも心理学の本とか、ビジネスの本とかそういった実用的な本が好きだったのですが。

 

何か、ふと小説を読みたい気持ちが生まれ、気づいたら書店まで来ていました。

 

そこで手に取った小説「桜のような僕の恋人」

 

とっても引き込まれました。

300pを4時間かけてノンストップで読んでしまいました。

このような経験は初めてです。

 

文学という日本人の叡智に触れられて良かったです。

今後もガンガンに読んでいきます。

 

 

 

 

明日のブログ担当

平田担任助手

明日の開館時間

11:00~20:00

2021年 2月 1日 国公立受験者に一言もうす

どうもこんにちは。担任助手の本田です。

いよいよ受験生たちも私大受験が始まりますね。

去年のこの時期を思い出すと

今も自分は胸やけがしてしまいます。

今日は国公立受験生に向けたお話とさせていただきます。

まず国公立受験者の皆さん、共通テスト大変お疲れさまでした。

人より数倍のプレッシャーを感じながらも試験を切り抜けたことをまずは誇りに思ってください。

模試ではいつもうまくいっていたのに、本番に限って失敗してしまった人も

本番で点数が急激に上がった人もいると思います。

国公立受験者の方はそろそろ出願の時期が近づいてきていますが、共通テストで成功した人はそのまま努力を怠らず25日まで頑張ってください。

失敗してしまった人、今は特に精神的にきつい時期だと思います。

ここで切り替えができる人もいますが、そんな人ばかりではありません。私も去年しばらく切り替えることが出来ませんでした。

そんな中一校しか受けることが出来ない国公立受験に頭を悩ましました。

皆さんに言いたいことは後悔の少ないように受験を終えて欲しいということです。

国公立受験は特に一つの選択の重要性が大きいです。

周りに流されE判定だったのに受験し落ちてしまった子でのちに国公立に行くことの重要性の方が高かったと嘆いていた友達がいました。

自分が何を重視して受験勉強をおえたいのかしっかりと考えたうえで出願に臨んて下さい。

2021年 1月 31日 今年〇〇だけはやりたい!!

こんにちは!担任助手1年の東海林です。

早いものでもう1月も終わってしまいますね。。
2021の目標がまだ何も手をつけられていないのでもうそろスタートしたいなあと。

さて今回のテーマは

「今年〇〇だけはしたい!」
です。

自分の今年の目標は前回書いたような内容もありますが、他にもやりたいことがあります。

その中でも自分が今年特にしたいと思っていることは、、、

 

選びきれません。

が答えです。

ごめんなさいタイトルにあってないですね(笑)

欲張りなので、決めた目標はどれもしっかり達成したいと思ってます。

友達との旅行、一人旅、オリンピック観戦、教育・心理・お金についての本を読む、美味しい食べ物を沢山食べる、、、

まだまだあります。

どれも捨てがたいので今年しっかりと達成していきたいと思います。

 

やっぱり大学生は充実させて自分のしたかったことにどんどんチャレンジしていきたいですね。

 

あと今年成人式が控えており、20歳にもなるので、今年こそは常識のある大人になれるように努力していきたいです。

しいて言うならこれが今年こそしたい事ですかね。

大人になるということで、もっと自立して親に迷惑かけないようにしていきたいです。

また親に何か感謝を込めてプレゼントしたいなと思います。

 

明日の開館時間

10:00~19:00

明日のブログ担当

若尾担任助手

2021年 1月 30日 合格したい方、必見です!!

皆さんこんにちは!!

緊急事態宣言が延長されるみたいな噂を聞いて

ショックを受けてます

担任助手1年の若尾です。

 

 

レポートや試験を全部終えて春休みだ!!と喜んでいたのですが

よくよく考えると1年生が終わってしまったことに気が付いて

ちょっぴり寂しくなっています。

秋学期は少し対面授業があったのでキャンパスには行けていたのですが、

通常の大学生活を送りたかったな~とつくづく思います。

私が卒業するまでに今までのような生活に戻れるのでしょうか…

早くコロナが収まることを祈るばかりですね。

 

 

今回は、担任助手の目線から見て合格する生徒の特徴を紹介したいと思います!!

 

①毎日登校

学校があっても部活があっても外部で模試があっても

東進に来ている人は毎日ちゃんと校舎に来ています。

毎日登校をして学習をする習慣を付けることが合格の鍵なのだと思います!!

 

②高マの復習

皆さん高マを完修して満足していませんか?

完修することも大切なのですが、それ以上に復習が大切です。

毎日修了判定テストを受けてメンテナンスをする習慣を付けましょう!!

 

③今日のコラム

疎かにしがちなのが今日のコラムです。

「塵も積もれば山となる」とよく言われているように

毎日継続して今日のコラムを行っている受験生は、

点数が伸びている印象があります。

3分もあれば終わるので毎日今日のコラムを継続しましょう!!

 

 

この3つが合格する生徒の特徴です!!

そんなの当たり前の事じゃんと思った人もいるでしょう。

この当たり前の事を続けられるかどうかが合否を分けているのではないでしょうか?

変わる意識があれば誰でも行えることなので、

皆さん今日から実践しましょう!!

 

 

 

明日の開館時間 10:00~19:00

明日のブログ担当 本田担任助手

 

 

2021年 1月 28日 大学一年を振り返って

こんにちは!!!

担任助手一年の 阿部 龍弥 です。

また、緊急事態宣言が出て外出自粛をせまられる日々が続いております。

緊急事態宣言が伸びるかもしれないともうわさされていますね。

これ以上伸びても困ることばかりです。

早く収束してもらうのを期待するばかりです。

 

さて、今回のテーマですが大学一年を振り返ってみてというものです。

ハッキリ言って大学生を本当の意味で楽しめてはいないのではないのかなというのが一番に思うことですね。

大学生活が始まる最初は初めての経験なので不安があったなと今でも思います。

何が一番の不安だったかといえば友達ができるかどうかということですね。

初めての場所初めての人と仲良くできるのか、それが一番不安でした。

実際友達ができたのかと言われればあんまりできていないのが現実ですね。

大学2年生から大学生を楽しみたいと思います。

今年はあんまり楽しめなっかたの一言につきますね!!!!

そんな中趣味として楽しんでいるなと感じるのはジムにいき始めたことですね。

これは最高です。

緊急事態宣言でもやっているし動かさなくなった体を動かすのに最適です!!!

 

 

今年の経験を踏まえて来年からはもっとおしゃれに気を使えるような人になりたいです!!!!

明日のブログ担当は塩浦担任助手です。