ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 101

ブログ 

2021年 4月 21日 受験のしくじり先生

こんにちは、4年の熊田です。

共通テスト本番レベル模試まであと5日ですね!

皆さんの春休みの努力が表れる模試だと思います。

上がったからといって油断せず、

思うようにいかなかったとしたらどこが間違っていたのかを分析するようにしましょう!

 

今日はタイトルにある通り、私が受験生だった頃の後悔をお話しようと思います。

ただ記憶がどんどん薄れているので思い出すのが大変です。何せ3年前のことですから。皆さん高校受験のこと詳細に覚えていますか?

思い出してみて下さい。

 

 

 

 

 

 

皆さんが覚えているならそれはたぶん若いからだと思います!

 

それはさておき、この記憶の奥底から受験のことを思い出し、自分の失敗談をお話しします。

 

 

 

「家で勉強しなさすぎ」

です。

私は低学年からずっと東進に通ってたんにんじょしゅかだしてのいたので、

「東進で勉強する」習慣はついていて、

毎日登校もして夏休みも朝登校していました。

担任助手目線からしても偉かったと思います笑

間違いなく東進があったからちゃんと勉強できましたし、

第一志望校に合格できたと思います。

 

 

しかし、直前期になると学校も東進もやっていない時間があったり、

日曜の閉館後にも勉強しなければいけなかったりという日が絶対にやってきます。

そこであんまり集中できませんでした。

やっぱり家でも勉強しておけばよかった後悔したので、

皆さんも早めに家で勉強する習慣も付けておいて欲しいなと思います。

 

特に家で勉強できないから東進に来たという人は要注意です⚠

 

 

★明日のブログ担当★

平田担任助手

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

2021年 4月 19日 自己紹介

 

皆さんこんにちは!四月から新担任助手になりました、笠巻拓途です。

大学も仕事も初めてで、至らぬことも多々あると思いますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

今回は僕にとっての初めてのブログなので、簡単に自己紹介をしていきたいと思います!

 

<自己紹介>

改めまして、笠巻拓途です!

大学は上智大学外国語学部ドイツ語学科に通っています!

東進には中学二年次から高校三年次まで在籍していました。

受験科目は英語、数学、国語でした!

得意科目は英語と数学で、苦手科目は国語でした。

何かわからないことがありましたら、気軽に話しかけてください!!

 

 

明日の開館時間:13:00~21:45

明日の担任助手:宮崎担任助手

 

 

 

2021年 4月 18日 難しい問題だいすき!!!

こんにちは!一年担任助手の根本涼大です。

最近彼女と別れました、、、

悲しみの絶頂なのに先輩担任助手と大學の友達は煽り散らかして僕の心をえぐってきます、、

ガチで全員呪ってやろうか!!

リア充全員爆ぜろ!!!!!

最近は特にリア充先輩担任助手のH先輩が別れることを願っています。

 

さて、今日話したいことは数学の復習方法です!!!数学と聞くだけでうんざりする人は多いと思います、、、

それを聞いた僕は本当に残念でならない!!!

でも理系の道を志した変態たちならこの気持ちがわかるはずです。だから今回は実際に僕が受験期に行っていた数学の復習方法を教えたいと思います!

 

まずまっさきに言えるのが、数学は演習量だ!ということです。数学を使う受験生は、ある程度知識がつくと難しい問題にトライしすぎて基礎がおろそかになってしまいます。去年そうやって勉強をして数学をできると勘違いしている子がたくさんいて

ほんとうにもったいない!!!

とおもいました。。。

例えば数3の極限の分野1つとっても、グラフで考えれば極限がわかるのにグラフを考えるという過程を知らないからとけない、となってしまうことが自分自身もありました。

だから1回解いてわからなかった問題もちろん、わかる問題も見直すくらいでいいのでときなおしてください!そしてその知識を手放さないでください!!!

 

 

数学は積み重ねです。蓄えた知識から必要なモノを引き出して問題にぶつけていく学問です。基礎から地道にコツコツと積み重ねていってください、そして幅広くいろんな問題に触れてください。そうすれば自然と難しい問題が解けるようになっているはずです。

 

 

 

コツコツ地道に知識を積み重ねていってください!!!

 

 

 

 

 

 

 

2021年 4月 17日 音読!音読!音読!!!!

こんにちは。一年担任助手の佐々木悠眞です。

僕が通う大学はキャンパスが大宮にあるんですが、そのキャンパスの名物としてキャンパス内にが生息しているんです

大学名にちなんで芝猫とよばれているんですが、僕が近寄るとそっぽ向いて逃げるくせに女の子がいくと満足げに撫でられにいくんですよね…

…こいつら絶対オスだな…

大学のエイプリルフールネタで「芝浦工業大学 第二ャ校舎」って検索するとそいつらが見れるんでぜひ調べてみてください(笑)

以上学生内で少し話題になったことでした。

さて、今日のブログの本題・英語の受講の復習についてです。

タイトルで大ネタバレしてしまっているのですが、僕が実践してきたオススメの方法はずばり音読です!!!!!

僕は受験における勉強法で数々の失敗を重ねてきましたがこれだけは胸を張って成功したと言えます!

具体的には僕の取っていた英語の講座が安河内先生の有名大突破!というやつだったんですが、受講60分・復習90~120分のペースでやってました

復習方法としては教科書の長文と付属の音声を使って

リーディング・シャドウイング・リピーティング・リスニングを和訳見ながら・和訳なしバージョンで繰り返していました

余談ですが、去年のちょうど自粛期間中にやっていたので、家で受講しては。土手に出向いて川沿いに座りながら一人で音読に励んでいました

今思い返すとなんとも狂気的でしたが、そこから英語の点数が安定し始めたのはたしかです!

ぜひ音読を活用し音読王になってください

 

4月18日の開館時間 10:00〜19:00

4月18日のブログ担当 根本担任助手

 

2021年 4月 16日 私の「座右の銘」

 

こんにちは!担任助手3年の中金です。

とうとう3年生になってしまいました、、、。

ゼミ(研究室)に配属になり、授業の質も

だんだん高くなってきました。

僕はプログラミングを中心に学習をしていますが

最近の授業はアプリやゲームを作るという

発展的な内容に入ってきたので

より一層頑張ります。

就活もそろそろ考えなければいけない時期なので

この1年は無駄のないようにしていきたいと思います。

 

さて、今回は

「座右の銘」

について話していこうと思います。

“自分”の座右の銘なので興味ないかもしれませんが

ぜひ聞いてください。

 

僕は、

「やらない後悔よりやる後悔」

を常に意識しています。

なぜかというと、その時のチャンスは一生に一回きり

だと思っているので何事にも恐れず挑戦するようにしています。

また、経験をすることで得られるものがあるので

すごく大きな勉強になると思っています。 

別の言い方をすると、

「リスクを恐れないこと」ですかね。

大学生、社会人になるにつれ

たくさんの困難や考えること、またそれを

ディスカッションや会議でプレゼンすることが

たくさんある中で、積極的に発言することを

心がけようと思います。

リスクを背負った分、何かチャレンジした時の

達成感は半端ないので、これからも

頑張ります。

 

残り大学生活2年間ですが

時間があるうちに何事にも

チャレンジしようと思います。

 

 

 

4月16日の開館時間 13:00〜21:45

4月16日のブログ担当 佐々木担任助手