ブログ 2023年11月の記事一覧
2023年 11月 29日 志望校決定について
皆さんこんにちは!
人生イチ金欠中の森田です。
早くお年玉が欲しくてたまりません…
たくさんもらえるといいなぁ。
最近は一気に寒くなってきて
冬!!って感じがしますね。
寒いのは本当にいやです!
この時期、受験生の皆さんは
体調管理が命になってきます。
体調不良で実力を発揮できなかった…
なんていう悔しいことが起きないように
体調管理は死ぬ気で行いましょうね。
共通テストまで残り1ヶ月ちょっとです。
時間が経つのは早いですね…
気合を入れて頑張りましょう。
今日のブログのテーマは
「志望校決定について」です。
今の時期は第一志望校だけでなく
安全校などの他の大学も
考えなければなりません。
受験校の計画をしっかり立てることは
とーーーっても重要です。
担任との面談で受ける大学を
話し合っている人もいると思います。
しかし、受ける大学を選ぶのは難しいですよね。
私自身も沢山悩んだ記憶があります。
なので今回は私が
どのように第一志望校以外の大学を選んだか
について書こうと思います。
将来やりたいことも決まっていなかったため
とりあえず単純に
英語が好きという理由で
国際系の学部で統一する!
ということを決めてました。
志望校のレベル、実力相応のレベル、絶対に受かるレベルの3つのレベル帯から
最低1つずつは選んで受けれるとGoodです。
絶対に受かるレベルの大学は
模試でA判定がでているくらいの大学だと良いと思います。
ここらへんの大学は共通テスト利用で受けるのもおすすめです。
そして試験日がいつかを調べるのもとても大切になります。
受けようと思っている学部の試験日が
重なってしまうと
どちらかは受験することができません。
また、試験日が連続する場合も注意です。
人それぞれですが3、4日連続すると
身体的にも体力的にもしんどくなってきます。
1日中模試を受けたその日の夜に
次の日の模試の対策をするって考えると
しんどさがイメージできると思います。
しかし大学は受けれるだけ受けたい!
っていう人もいると思うので
自分の体と相談して決めましょう。
女の子は女子大を視野に入れるのも戦略です。
私も実際に女子大を受験しました。
女子大は試験日が早いことが多く、
第一志望校の試験本番の練習にもなります。
大学受験の方式は大学によって異なり
本当に色々あるので自分の受ける大学の入試方式について
しっかりとリサーチしましょう。
時間がなくて大変な時期だと思いますが
あと少しです!一緒に頑張りましょう。
そして分からないことも沢山出てくると思います。
そんな時は私達担任助手にたくさん頼って下さいね。
最後まで読んで下さりありがとうございます。
次回のブログもお楽しみに★
2023年 11月 29日 志望校決定について
みなさんこんにちは!担任助手1年の常盤井です。
最近急に冬らしく寒くなってきましたね。
私の周りでは体調を崩したりインフルエンザにかかったりする人もちらほら出てきました。
みなさんは体調管理をしっかりできていますか?
あと少しで共通テスト本番なので体調を崩さないように気を付けて下さい。
今回は志望校決定についてお伝えしていきます。
私は志望校決定をする際に面倒くさがってしまい
大学についてあまり調べず、偏差値が高い理系だからという理由だけで
大学を選んでしまいました。
この選び方をしてしまうと大学に対してのモチベーションが高まらず、他の人より受験勉強に対する熱が低くなったり、いざ入ったときに思っていたのと違うとなったりしてしまいます。なので、志望校決定をする際は家から通えるかどうかや、どんなことを学びたいかなどをしっかり考えて決めると良いと思います。
大学の決定は一生に関わることだと思うので是非しっかり考えて決めてみて下さい。
2023年 11月 28日 志望校決定のポイント ~長村編~ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都
こんにちは!!!!!!!!!!!!!!!!
担任助手1年の長村です。
最近急に寒くなってきましたね。
体調管理が難しい季節になってきました。
カロリーメイトのCMも流れてきました。
共通テストが近づいて来ています。
私大の過去問ばかりやっていませんか?
共通テストの過去問を少しで良いのでやっておきましょう。
最近、日記を書き始めました。
日記を書いていると、見返した時に楽しい気持ちになったりします。
日記はスマホのアプリで書くのは良いと思いますが、
めんどくさくなるのでメモ帳などのアプリを使うことがおススメです。
さて、今回は志望校決定についてです。
自分は弁護士になりたいと思っていたいので
学部から選びました。
次に留学もしたいと思っていたので
留学が必須の所を選びました。
こんな感じで条件を絞っていってたどり着いたのが
明治学院大学だったので、
明治学院大学を選びました。
「留学なんてどこの大学でもできるじゃん」
と思ってる人もいると思います。
ですが、留学には何個か条件があり
それをクリアしないといけないのが殆どです。
TOIECのスコアが関係していたり、
GPA(学校の成績)が高くないと行けなかったりします。
自分は必ず留学したかったので
留学必須の大学を第一志望にしました。
第一志望には落ちてしまったのですが、
2月から留学に行けるので満足です。
みなさんも志望校選びには
妥協せずに
行けるところではなく行きたい所にいけるようにしましょう。
2023年 11月 24日 志望校決定について ~酒井編~
皆さんこんにちは!!!
担任助手の酒井です!!!
このブログを書いている午前中、
時間があったので、
Netflixで映画を観て来ました。
「僕のワンダフルライフ」です。
数年前の割と最近の映画で、
大人気の感動作品です。
犬主観の斬新な映画で、
心がとてもポカポカになりました。
そして、前回のブログで
大型バイクの教習所に通い始めた話をしましたが、
ついに卒業し、無事に免許も更新出来ました!
これで世の全てのバイクに乗れます。
頑張ってお金を貯めて、
憧れのバイクに跨りたいです。
早く。
さて、今回のテーマは
「志望校決定について」
です。
自分の場合は、
「診療放射線技師」
というなりたい職業が
明確に決まっていたので、
そこから学科、学部を
決め、大学を絞りました。
しかし、明確になりたい職業が
決まっている人はほぼいないと思います。
そこで重要だと思うのは、
大まかでもいいので、
早いうちから興味のある分野を見つけ、
それについて自主的に調べてみることです。
そうすることで、
俄然興味が湧き、
なりたい職業も見つかり、
モチベにも繋がります。
そうすれば、必然的に
学部、学科も限られてきて、
志望校も選びやすくなると思います。
あとは、オープンキャンパスに行き、
実際に大学に足を運ぶことで、
モチベがめちゃ上がります。
とにかく、早いうちから
進路について積極的に調べ、
憧れの大学を見つけましょう!!
今週の土日、相当寒いらしいです。
今の時期に体調を崩すと
かなり痛手です。
体調管理に気をつけましょう!!!
2023年 11月 22日 志望校決定について(しば編)
みなさんこんにちわ!!!!!
1年担任助手の芝です!
ここ最近めちゃくちゃ寒い日が続いてますねー。
1限がある日なんかは寒すぎて布団から出たくなさすぎるので遅刻ギリギリで教室に入ることが多いですね。
そしてなんと…
我が家にこたつが現れてしまいました!!!!!!!!!!!!
こたつが出てからはこたつ以外で生活した記憶がほとんどありません。
なぜでしょうかねえ( ´∀` )
みなさんはこたつでだらけることなく
しっかり勉強してくださいね!!
さて今回のテーマは「志望校決定について」ということで
自分がどのようにして志望校を選んだかについて話していこうと思います。
まず自分は学部から決めました。
もちろんどこの大学に行くかも大事なことですが
それと同等かそれ以上にどこの学部を目指したいかも重要です。
自分が何を学んで、何になりたいのかを明確にしたうえで
どの学部を目指したいのかを真剣に考えることが大切です。
もしここで学部について真剣に考えず、適当な学部に入学したら
本当に後悔する可能性が高まります。
学部選びは慎重に行いましょう。
学部選びを終えた後は、ついに大学選びです。
大学は、自分が1番最初に目指したいと思ったところを目指すべきだと思います。
実際、自分は1番最初に行きたいなと思ったのは千葉大学で
最終的に合格することが出来ました。
もちろん大学ごとに学べる内容や様々なことが異なると思います。
しかし結局入らないとそんな細かいところまでは分かりません(笑)
明確な理由があってその大学に行きたいならもちろん目指すべきですし
今の成績だと厳しいかもしれないけどこの大学に行きたいと思うならそれも目指すべきだと思います。
ここでやってはいけないことは志望大学を成績などの理由をつけて妥協してしまうことです。
自分が最大限努力して合格できるような大学に行った方がはるかに価値があります。
決して妥協しないでください。目指す分には成績など関係ありません。
目標は高く持つべきですし、その方が勉強のモチベーションも高くなります。
目標を下げて後悔するぐらいなら
目標を上げて最後までやり切ることが何よりも大事だと思います。
さて長々と話してきましたが
・真剣に学部探しをすること
・大学を目指すうえでは決して妥協しないこと
この2つが僕の伝えたかったことです!!
これらを参考にして
自分の行きたい大学を決めててください!!