ブログ
2023年 9月 16日 低学年に向けて
みなさんこんにちはーーーーー!!!
担任助手1年の阿部です。
夏休みも終わり朝晩の気温はかなり過ごしやすいものになってきましたが、
まだまだ昼間の太陽の日差しは厳しい状況が続いていますね、、、
( ;∀;)
受験生の皆様にとっては、
夏休み明けという時期的にも、
厳しい残暑という環境的にも、
勉強のモチベーションの維持・向上が
難しくなっていると思います。
しかし、この状況を耐え抜いた暁には
必ず良い結果がついてくると思います。
まさに勝負所です。
今自分に出来ることを辛抱強く行っていきましう!
さて、今回のテーマですが、
受験生の皆さんではなく高1・高2の
低学年の皆さんに向けてお話しさせて頂こうと思います。
今回は
低学年から勉強することについての利点
に焦点を当ててお話ししていこうと思います。
まず大前提として
受験は他のライバルよりもより高い得点を取ることによって
志望大学合格を勝ち取ることができるものです。
つまりどれだけ万全に準備できたかが重要です。
簡単な話ですが、
勉強に人よりも多くの時間をかけることができるのならば
それだけでかなり大きなハンデになることは間違いないと思います。
また、3年生になって1から勉強習慣を付けようとすると
不完全燃焼のまま受験が終わってしまう可能性が高いです。
3年生になって受験モードにスラっと突入することができる事も
かなり大きな利点であると思います。
高校生は友人と遊ぶことも大事ですが
自分の将来のことも考えると
勉強し始めてみるのもいいかもしれませんね