ブログ
2020年 10月 13日 定期テストの極意。伝授します。
皆さん、こんにちは。
最近やたらブログに出ることが多くてうれしいです。
最近は、四季ってきれいに移行してくれないなと強く思うようになりました。
秋なら秋らしく堂々と寒くなっていってほしいですよね。長袖着たいし!!!
てなわけで、本日も書いていきます。本日のブログは 、「定期テスト」についてです。
僕はどの教科もとことん暗記を重視していました。
暗記をするにも僕なりにルールがあって・・・・。
➀寝る前にしか単語系はやらない。
これはよく言われますよね。
寝る前に暗記すると良いよ、みたいな。これは本当らしいですよ。
寝ている間に短期記憶から長期記憶に変化するのだとか。
整理されるみたいなことなんですかね。
そういえば寝る前に悩んでいた事柄も起きる時には解決しているみたいな経験ありませんか?
そういう感じで寝ているときの脳のはたらきは案外バカにはできないのかも・・・・?
②暗記専用ノートを作る。
用語集みたいなのを作成しちゃいます。
100均で売っているリングノートに暗記専用の緑のマーカーを購入しひたすら重要語句を書いていくだけです。
それを日常の様々な暇な時間で勉強するわけですね。
自分で作ることの最大のメリットは自分が覚えやすいような工夫を凝らせることにあると思っています。
市販のものは何かとお金も嵩張りますしね。笑
③1日に最低でも5回は暗記タイムを作る。
これが一番大事かなと。結局、”たくさん”見た方が人間は暗記しやすいのではというのが僕の持論です。
なぜ、皆さんはappleの意味がリンゴだって知っているんですか?
間違いなく日常的に目にするからだと思うんですよ。
だったら覚えたい事柄も日常的に目に入れてしまおうというわけです。
よくトイレなんかに日本地図とか貼ってあるご家庭あるじゃないですか。それと同じ原理だと思ってください。
こんな感じですね。これで1週間前からやるだけでだいぶ違うはずです。
自分がどこを勉強すべきなのかを確りとタスクフォーカスしてみると案外簡単だったりします。
範囲が狭いですからね。やり切ることは可能なはずです。
本末転倒ですが、何よりの一番の勉強方法は
授業をしっかりと聞くこと。
これが実は一番の勉強方法だったり。本当に。
参考にしていただければ幸いです。
それでは。
明日のブログ担当
宮崎担任助手
明日の開館時間
13:00~21:45