ブログ
2021年 9月 6日 夏休み終了。
こんにちは!担任助手1年の東海林です。
ついに9月になり自分の大学も、夏休み残すところあと二日となりました、、
高校も夏休みが終わり、通常授業となっているところが多いと思いますが、久しぶりの学校はどうですか?
朝から電車に乗って、長時間授業を受けて、、、と自分だったら嫌で嫌で仕方ないです。
でも久しぶりに友達にも会えるので気持ちが上がりますよね!
、、、ということで受験もいよいよ後半戦ですね…!!
勝負の夏休みが終わり、みなさん今どんな生活を送っていますか??
今回は私が受験生時代だった時の、この時期の過ごし方をお伝えしたいと思います。
➀スキマ時間めちゃめちゃ見つける
これは受験勉強を始めるとなるといつに時期でも重要なことだとは思いますが、
特にここからはほんとうに!とても!めちゃめちゃ!大切です。
基本的な英語の単語だったり、覚えるべき重要事項だったり、もう覚えられているから大丈夫だろう。
ということで放置している人いませんか?
絶対にだめです!!!✕
使ってきた単語帳などは、受験終わるまで大切に使ってあげましょう。見捨てちゃだめです。
また夏休みで一生懸命暗記したなにかしらあると思います。
それもここで勉強する頻度を下げてしまったり、他の勉強に移って放置してしまうと、夏休みの努力が無駄になってしまいます。
でもここから時間をかけていくもでもないと思うので、スキマ時間に少しでも触れてあげて忘れないようにしましょう。
②手帳を常備
受験生時代は特に、一週間の時間刻みでのスケジュールを手帳にかいていたのですが、夏休み以降は常に持ち歩いていました。
まず、受験までの月単位での目標ややるべきことを決める
↓
週単位で何をどれくらいやればいいのか決める。(月末)
↓
一日ではどのくらい?1日のスケジュールを細かくきめる。(毎週日曜)
というのを書いていたのですが、少しでも予定からずれないように、常に確認して、
ずれそうな分をどこで取り戻すかというのを早め早めに修正かけていました。
久しぶりに受験生時代の手帳を見直したら、すごい書き込みの量とスケジュール管理のやばさにびっくりしました(笑)
でも自分で逆算して、やることを決める。スケジュール管理をすることは向き不向きあると思いますがオススメです!
高1、2年生は今のうちからやっとくべし!!
私の例は先生からも異常と言われたので、そこまではいかなくともある程度はやった方がいいと思います。
毎日コツコツ頑張っていきましょう!!!
明日の開館時間
13:00~21:45
明日のブログ担当
和田担任助手