ブログ
2024年 12月 25日 クリぼっちが学校との両立について解説します
★!!みなさんメリークリスマス!!🎄
担任助手1年の波多野です!
今私は何をしているでしょう!!
正解は東進で一人悲しくこのブログを書いています。
(2024.12.24.17:47)
当たり前ですね。来年は幸せに過ごしたいです。
ちなみにみなさんのお家はサンタさん来ますか?
私は気づいたら来なくなってました!!
良い子にしたら復活するかな?
まあそんなことは心底どうでもよくて
今回は「学校の勉強との両立」について書きたいと思います!
高校1年生から東進に通っている身として
①学校のテストとの両立
②東進での受講の両立
の2本立てで送りします!
私から高1・2の方々へのクリスマスプレゼント🎁として
ありがたーーーーく受け取ってくださいね♡
まず①学校のテストとの両立です
前にもお話したことがありますが
私は高校に入学した時点で外部受験を決めていたので
テストにあまり、というかほぼ力をいれていませんでした
なので今の時点で外部受験1本に絞っている人は参考になるかも、、?
指定校の可能性がある方はむしろちゃんと取り組んでください!
高1の時は普通に学校の授業を聞いて1週間くらいまえから
勉強をしてTHE普通な点を取りTHE普通な評定平均でした
(ずっと3.9)学校内での評定順位は半分より上かな?くらいでした
他の子たちが高すぎた。いい学校ですね!
高2でもそこまで変わらず、冬からはテスト勉強は前日からでいいかなー
という感じで1週間前でも受講していました
余談ですが
東進に入学してからは時間があれば通い、
ずっと受講をしてました。部活がある日は20:30くらいになってしまい
受講はできないので高マや計算演習をひたすらやっていました。
テスト期間でも高マは絶対にやりましょう
後々自分に感謝するときが来ます(経験者は語る)
部活、テストがあるからいいや、ではなく、
ちょっとでも時間があれば東進に来て
高マや計算演習を進めましょう。この意識マジで大事です。
次に②東進での受講の両立です
これも①と重なる部分が多いのですが、
受験すると決めたからにはテストを頑張りすぎず、
ある程度に抑えておいて東進での勉強を主としましょう
テスト期間は他の人たちと差をつけられる貴重な時間です
1週間前までは毎日とは言いま週3,4くらいは受講してほしいな、、?
受験生になってからは対策が前日からでもいけるくらい
授業はある程度聞いておくのをお勧めします。
私的には、内職は授業の声があるので全く集中できず、、
だったので割と授業は聞いていました。
まあ授業が受験対策のものである方は聞いているかもしれませんが!
私は全くそういう授業が無かったので若干不服ではありました。
まあ一言でまとめるなら
「テスト期間でも東進に来て受講と高マ計算演習しよう!」
以上、クリぼっちの極み、波多野でした☆彡