ブログ
2021年 2月 12日 【魔の5か月】
こんにちは!!
担任助手2年の星野です。
最近の日課として朝早起きをして自宅から20分ぐらいにある
公園迄あるくという生活を始めています。
そこで感じるのは朝早起きをすることでその日にやるべきことを
頭の中で計画立て出来るので効率よく一日を過ごすことが出来ることです。
ただ最近は風が強くとても寒いと思いながら日々散歩をしています。
前置きは置いておいて、
今回のブログのテーマはタイトルにもあるように
これからの勉強スケジュールについて話していきたいと思います。
皆さん大学受験において大切な勉強法である過去問に取り組むのは
いつ頃からだと思いますか??
多くの皆さんは直前期の11月もしくは12月だと考えているでしょう。
しかし、そうではなく実際は夏休みから開始していきます。
理由としては、大学受験というのは
受験する大学によって問題の傾向大きく違うので
志望校別に対策をしていかないといけないからです。
また、第一志望校だけではなく
併願校や滑り止めの大学もあると思います。
そういった大学の過去問にも取り組むという時間も
必要になりますので夏休み以降は過去問に着手していく形になります。
またいきなり国公立や二次私大の過去問を解くというのは難しいと
思いますので、夏休みを使って共通テストの過去問に取り組み
基礎を固めていきます。
すると、
残り5か月という月日の中で社会科目でしたら通史を終わらせたり、
理系科目も全範囲終わらせてある程度
自分のものにしていかないといけないという時期になってきました。
ここまで話してきて心配になってきた人は
ぜひ下記にある写真をクリックして
新年度招待講習にぜひ申し込んでください!!
そういった勉強の相談もどんどん聞いていきますので
お気軽にどうぞ!!
明日の開館時間
10:00~19:00
明日のブログ担当
山田担任助手!!